印刷する
埋め込む
メールで送る
筍から手作りするメンマは、意外と簡単にできて、食感がよく、筍の香りもしっかりと感じられる仕上がりです♪
筍は、穂先はくし型切り、根本は1~2㎜厚の短冊切りにします。 フライパンにごま油を入れて中火で熱し、筍を炒めます。 油がまわったら、水、酒、みりん、醤油、酢、鶏がらスープの素を入れて、落し蓋をして20分ほど煮ます。
汁気が大さじ1程度残る状態まで煮詰め、火を消します。 ラー油を入れてさっと混ぜ、そのまま冷まして味を含ませて完成です!
筍は、薄く切ることで食べやすい仕上がりです。 翌日はより味が馴染んで美味しくなります。 ラーメンのトッピングの他、ご飯のお供やおつまみに。 大人用にはラー油をかけるとよく合います。
レシピID:288681
更新日:2018/05/18
投稿日:2018/05/18
広告
依田 瑠美
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】