レシピサイトNadia
主菜

お花のソーセージエッグ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お弁当にぴったり♪ ソーセージエッグをちょっとアレンジしてお花に見立てました♡

材料2人分

  • ソーセージ
    3本
  • ウズラの卵
    6個
  • サラダ油
    小さじ2

作り方

  • 1

    ソーセージは、縦半分に切ります。 その後、カーブしている外側の部分に5㎜間隔に切り込みを入れます。切込みの深さは半分くらいがgood! ソーセージの長さは10㎝位のものが丁度よいので、長い場合は少し切って調整してください。

    お花のソーセージエッグ♪の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ソーセージの皮目を焼きます。軽く焼き目がついたら裏返します。 焼くと熱でくるっと丸まるので、端と端を1㎝ほど重ねて、竹串を斜めに入れて留めます。

    お花のソーセージエッグ♪の工程2
  • 3

    ウズラの卵を真ん中に落とし、少しソーセージを浮かせて白身をソーセージの下に流します。 蓋をして火を切り、5分ほど余熱を通します。

    お花のソーセージエッグ♪の工程3
  • 4

    竹串を抜き、下に流れた余分な白身を切り取って完成です!!

    お花のソーセージエッグ♪の工程4

ポイント

ウズラの卵をフライパンに入れたら、少しソーセージを浮かせる事で白身が流れて黄身の黄色が綺麗に出ます♪ また、黄みは火が通りづらく、白身の膜も張りやすいので、余熱を使うと丁度よく火が通りますよ◎

広告

広告

作ってみた!

質問