レシピサイトNadia

    絶品♪おかわりちょうだ〜い‼︎柔らかチキンのトマト煮込み♡

    • 投稿日2015/05/01

    • 更新日2015/05/01

    • 調理時間25

    唯一、息子が絶対食べないトマト。 でも、これはトマトの酸味がないから美味しかったらしく、スープをご飯にかけてまでも食べてました(笑) もっと欲しいもっと食べたい!と嬉しいおかわりコール♡ 胸肉は箸でホロホロと切れて柔らかくて食べやすい♡ 一口大に切ることで煮込み時間を少なくし、煮込みすぎないことで漬け込みや特別なものを使わなくてもお肉も柔らか♡

    材料鶏胸肉 1枚分

    • オリーブオイル
      大さじ2
    • にんにく
      1~2カケ
    • 玉ねぎ
      1個
    • キャベツ
      1/8カット
    • A
      トマトジュース(トマト缶でもOK)
      200ml
    • A
      100ml
    • A
      ケチャップ
      大さじ3
    • A
      大さじ
    • A
      コンソメ顆粒
      大さじ1強
    • A
      砂糖
      大さじ1強
    • A
      小さじ1
    • ブラックペッパー
      適量
    • 乾燥パセリ
      適量
    • コーヒーフレッシュ
      1個(生クリームでもOK)

    作り方

    ポイント

    このソース?スープ?チキンはもちろん、ロールキャベツにもイケるのでぜひお試し下さいね♪

    • 1

      胸肉はスジを(私は皮も)取り、一口大の削ぎ切りにしてフォークで数十カ所ブスブスと刺しまくる。(ここでとにかく刺しまくって下さい。日頃のストレスをぶつけるかのように。笑)

    • 2

      薄力粉(大さじ1)と塩コショウ(少々)←(どちらも分量外)を胸肉にまぶしておく。 鍋にオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れて火にかけ、ニンニクにこんがりと焼き色がつくまで炒める。

    • 3

      焼き色がついたら、胸肉を入れて両面を軽く焼き(火が通らなくてOK)スライスした玉ねぎも少し炒めたらAの調味料を入れて5分程煮込む。

    • 4

      5分経ったらざく切りにしたキャベツも入れて落し蓋をし、中火で10分程煮込んで完成です。 お皿に盛り付け、ブラックペッパーやパセリなどを振り、コーヒーフレッシュを垂らしたら召し上がれ♡

    レシピID

    124329

    質問

    作ってみた!

    • 633583
      633583

      2022/02/20 17:36

      酒は大さじ1で良いでしょうか?
    • 485550
      485550

      2022/01/06 01:26

      早速作りたいと思います。 ちなみに日持ちは何日でしょうか。
    • ちゃんちーArtist
      ちゃんちー

      2020/04/17 21:40

      わー😆ありがとうございます♡お口に合って嬉しいです♪パスタソースにするのいいですね😊
    • 283430
      283430

      2020/04/17 21:28

      とってもお肉が柔らかくて美味しかったです!余れば次の日にでもパスタなどに使いたかったのですが…次回は多めで作ろうと思います!

    「トマト煮」の基本レシピ・作り方

    こんな「トマト煮」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    ちゃんちー
    • Artist

    ちゃんちー

    スポーツフードマイスター・料理研究家

    せっかく作るなら美味しく食べたい&食べてもらいたい。 せっかく作るなら栄養を無駄なくとり入れたい&とり入れてほしい。 でも難しいこと、面倒なことは大嫌い。 簡単で美味しく作れる&食べれるが大好きな3兄妹の母です。 ☆料理研究家☆料理ブロガー ☆スポーツフードマイスター ☆アスリート栄養食インストラクター 調理法や食材の組み合わせで身体への吸収率を上げるというような、ちょっとマニアックでエビデンスに基づいた料理作りも好き。笑 そんな知識を生かしてレシピを考えるので、栄養の知識がない人でも私のレシピや献立で作っていただければ、無駄なく栄養をとり入れることができて、とっても簡単なのに美味しくて栄養満点なおうちごはんが自然とマスターできます。 普段はスポーツを頑張る子どもたちのために毎日献立を組みながら作っていますが、それがまぁ美味しくて(笑)食べ盛りの子どもたちは常に完食。でも、スポーツキッズやジュニアアスリートだけではなく、小さなお子さんから成長期の子どもの体づくり、私たち大人やご年配の方の健康にも繋がるレシピなので、家族みんなで一緒に美味しく食べてもらえます。 手軽な食材を簡単なアイデアで、大人から子どもまでみんなが同じように、美味しく楽しめる食事作りを提案しています。 レシピコンテストで多数の受賞を経て、現在はレシピ開発やレシピ提供、雑誌、ケーブルテレビのレギュラーコーナー出演など料理に携わるお仕事をさせて頂きながらlivedoor公式ブログ『ちゃんちー家の気ままな日々とおうちごはん』にて日々の出来事と一緒にレシピUPしています。。 1人でも多くの方に毎日の食事の中で健康と美味しいの笑顔が広がりますように。

    「料理家」という働き方 Artist History