レシピサイトNadia

トマト缶で簡単!コクうま「トマト煮」レシピ

トマト缶で簡単!コクうま「トマト煮」レシピ
  • 投稿日2022/11/03

  • 更新日2022/11/03

使い勝手がよく、ストックしやすいトマト缶。常備している方も多いのではないでしょうか。今回は、トマト缶を使った「トマト煮」の人気レシピをご紹介します。アツアツのトマトソースの程よい酸味と甘みが、煮込んだチキンや野菜と絡んで、たまらない美味しさ♪ 寒い日の晩ご飯にもおすすめです!

鶏肉の無水♡トマトクリーム煮【#簡単#スピードおかず】

1.鶏肉の無水♡トマトクリーム煮【#簡単#スピードおかず】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏肉とトマト缶さえあればできる、超簡単スピードおかず! より時短でできるよう玉ねぎを省き、チーズもより身近なピザ用チーズを使って作りました♪ しかも煮込み時間もたったの5分なので、めちゃめちゃスピーディーにできます♡ ポイントは、酒をたっぷり加えること!(って言っても大さじ3ですが。笑) こうすることで、トマトの酸味の角がとれる上、旨味がマシマシに!!! 控えめの味付けでもしっかり美味しく、男子もお子様も喜ぶこと間違いなしですよ〜。

材料

鶏もも肉、牛乳(または無調整豆乳)、ピザ用チーズ、トマト缶(カット)、酒、コンソメ顆粒、にんにく、塩・こしょう、薄力粉、オリーブ油

作ってみた!

レビュー(27件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/18 20:06

    とにかくソースが美味しくて、写真には映ってませんが、ひと口食べた後、慌ててパスタ茹でました(笑) オーマイの『もちっとおいしいスパゲティ』が、ソースに絡んで絶品(*¯︶¯♥) 1品で2度楽しんじゃいました(👍¯꒳¯)👍イェィ✨
    まゆのの作ってみた!投稿(鶏肉の無水♡トマトクリーム煮【#簡単#スピードおかず】)
  • 直希
    直希

    2023/05/15 20:22

    残ったスープでリゾット作りました😋
    直希の作ってみた!投稿(鶏肉の無水♡トマトクリーム煮【#簡単#スピードおかず】)
  • YURI♡
    YURI♡

    2025/03/10 01:05

    前に1度作った時、カットトマト缶の酸味が結構強かったので、トマト大2をカットしてオリーブオイルで炒めて蜂蜜とお塩少し入れてカットトマト缶の代わりにしたら、めっちゃ好評でした! また作って!のリピートでした。
    YURI♡の作ってみた!投稿(鶏肉の無水♡トマトクリーム煮【#簡単#スピードおかず】)
ミートボールのトマト煮込み

2.ミートボールのトマト煮込み

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ふわふわミートボールを濃厚なトマトソースで煮込みました。 子どもも大人も好きな味付けです。 ソースたっぷりなのでアレンジしてパスタにも使えますよ(^ ^) 日もちは冷蔵で3日 冷凍では約4週間です。

材料

合い挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、マヨネーズ、牛乳、塩、ナツメグ、黒胡椒、薄力粉、サラダ油、にんにく、玉ねぎ、トマト缶(あらごしタイプ)、赤ワイン、水、みりん、ウスターソース、ケチャップ、コンソメ、ナツメグ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • chichi
    chichi

    2024/03/20 15:00

    下味にハニーマスタード、カレー粉、コンソメを入れてみました。 小麦粉を付けて、焼いてから煮込むの正解ですね!! ソースに、玉ねぎとシメジをプラスしました。 大好評でした!!
  • chichi
    chichi

    2023/10/26 09:49

    オールスパイスとシナモンを少しプラスしました。 残ったソースでチキンライス風にしました。 美味しかったです。
  • YURI♡
    YURI♡

    2022/04/01 20:36

    主人の誕生日にトマト系のパスタをリクエストされて初めて作りました!工程も結構多いし手間もかかった分、ものすごーーーーく美味しくて特にお肉が最高に美味しくて、パパッと作れるものではないけど、何かイベントの時に作りたいと思える、そんな一品になりました!!パスタと絡めて、2日に渡り食べました!! ありがとうございます♪
    YURI♡の作ってみた!投稿(ミートボールのトマト煮込み)
『根菜と鶏肉のトマト煮込み』ほぼ放置で完成♡ご飯にも合う♪

3.『根菜と鶏肉のトマト煮込み』ほぼ放置で完成♡ご飯にも合う♪

調理時間25

このレシピを書いたArtist

チキンのトマト煮込みといえば夏野菜のイメージですが、レンコンの歯ごたえ、旨味を吸ったジューシーなカブ・・・冬もとってもおすすめです♡ にんにくはチューブ、玉ねぎもみじん切りではなく薄切り、作り方は具材を鍋に入れたらほぼ放置と、今回はとにかく楽に仕上がるように考えました。調味料もどこのご家庭にもあるもので!それでもコンソメなど入れずにコクうまです♪ 隠し味に根菜と相性の良いしょうゆが入っているので、パンはもちろんご飯にも合います!もちろんワインのお供にも最高です^^

材料

鶏もも肉、れんこん、かぶ、玉ねぎ、カットトマト缶、中濃ソース、ケチャップ、バター、砂糖、しょうゆ、にんにくチューブ、塩、水、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 料理初心者🔰
    料理初心者🔰

    2024/01/28 11:52

    簡単で食べ応えもあり、すごく美味しいです! 載せた写真は2日目のパスタです。余った分は翌日にパスタにして食べるとスープまで綺麗に食べれますし、リピート確定レシピです。
    料理初心者🔰の作ってみた!投稿(『根菜と鶏肉のトマト煮込み』ほぼ放置で完成♡ご飯にも合う♪)
  • ゆ〜ほキッチン
    ゆ〜ほキッチン

    2023/12/25 20:06

    かなりレベルの高い美味しさに大満足です かぶの代わりに人参で~ クリスマスに相応しいメニューになりました ありがとうございます ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿
    ゆ〜ほキッチンの作ってみた!投稿(『根菜と鶏肉のトマト煮込み』ほぼ放置で完成♡ご飯にも合う♪)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2023/01/11 20:01

    翌日は結構濃厚になっていたので、パスタの茹で汁で少し伸ばし、粉チーズが合いました。 あとはオートミールを入れて、リゾット風にしたのも、とても美味しかったです。 次もたくさん作って、翌日のランチメニューにしたいと思います。 写真を貼るため、コメントを増やして、失礼いたしました。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(『根菜と鶏肉のトマト煮込み』ほぼ放置で完成♡ご飯にも合う♪)
一番簡単♡『ひとくちハンバーグのトマトチーズ煮込み』

4.一番簡単♡『ひとくちハンバーグのトマトチーズ煮込み』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

とっても簡単&すぐ出来る『ひとくちハンバーグのトマトチーズ煮込み』です♡何かと面倒しいイメージのハンバーグですが、手間を省き、あれこれ入れずに少ない材料で仕上げました♪15分ほどで出来るので気軽に作って頂けます♡肉感たっぷりのハンバーグとまろやかなトマトソースがよく合います♡お子様や男子に喜ばれる1品です♪

材料

合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩胡椒・ナツメグ、バター、トマト缶、砂糖、醤油、コンソメキューブ、ピザ用チーズ、粉チーズ、パセリ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 313273
    313273

    2020/06/09 01:47

    彼氏の誕生日に作ったら今まで食べたハンバーグで1番美味しいと褒められました💓 簡単で美味しく作れたのでまた作ります! いつも素敵なレシピをありがとうございます🥺💓
  • 338208
    338208

    2020/06/04 13:57

    こちら冷凍はできますか?
子ども喜ぶ♪豚コマ団子のトマトソース炒め煮

5.子ども喜ぶ♪豚コマ団子のトマトソース炒め煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

業務スーパーの「冷凍ポテト」を使用しています。 甘辛い調理になってしまうことが多い豚コマ肉をトマトソースで煮てみました! 豚肉とトマトってとても相性いいですよね♪ 作り置きも可能です。(冷蔵で4日程度)

材料

豚コマ肉、冷凍ポテト、醤油、酒、みりん、塩・こしょう、片栗粉、オリーブオイル、トマト缶、水、コンソメ顆粒、粉チーズ
コクのあるマイルドな味♡鶏むねときのこの濃厚トマトクリーム煮

6.コクのあるマイルドな味♡鶏むねときのこの濃厚トマトクリーム煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

柔らか鶏むね肉にまろやかでコクのある味わいのトマトクリームソースにたっぷり絡めて召し上がれ♪ 牛乳を入れることでサッパリ感は残したまま酸味を抑えてまろやかに♡ 最後にピザ用チーズを溶け込ませて、濃厚に仕上げました。 主食を選ばないおかずになり、白ご飯だけでなくパンやパスタにも相性バッチリです。 鶏むね肉を使っているのでガッツリなのにとってもヘルシーなのも魅力的です!

材料

鶏むね肉、玉ねぎ、しめじ、舞茸、にんにく、ピザ用チーズ、ドライパセリ、酒、塩胡椒、トマト缶、顆粒コンソメ、砂糖、塩、ケチャップ、ウスターソース、牛乳、バター、ブラックペッパー、小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 605422
    605422

    2022/05/09 18:59

    とっても美味しかったです! 牛乳を入れてからは沸騰させないようにとありますが、理由はなんですか? 余ったので冷蔵保存したいのですが…。
  • ちくわ
    ちくわ

    2022/04/25 20:40

    とても美味しかったです(*ˊᵕˋ*)調味料の配分完璧ですね!お魚とか他のお肉でもやってみたいと思います。
  • 音々
    音々

    2021/10/15 17:39

    美味しいです❤️
鶏肉とじゃがいものチーズトマト煮込み【チーズがとろ~り。】

7.鶏肉とじゃがいものチーズトマト煮込み【チーズがとろ~り。】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏肉とじゃがいもをトマト缶で煮込んだ後チーズを散らした洋風おかず(*^-^*) チーズとトマトの組み合わせは間違いなし! 鶏肉やじゃがいもの食材の相性もぴったり♪ ご飯ともパンとも合う簡単レシピです♪

材料

鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、トマト缶、ケチャップ、水、ウスターソース、顆粒コンソメ、砂糖、ピザ用チーズ、サラダ油、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 小野加代
    小野加代

    2022/03/22 17:48

    トマト缶を使ったもので、今まで、リピートしたものが無かったのですが、これは、とても美味しい😋🍴💕❗ 鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、トマト缶と保存できるものばかりで、とても助かります‼️ また作ります‼️美味しいレシピをありがとうございました(●´ω`●)
  • 700773
    700773

    2022/03/10 02:03

    コメント失礼します! 冷凍保存は可能ですか?
鶏肉とキャベツのガーリックトマトクリーム煮

8.鶏肉とキャベツのガーリックトマトクリーム煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

にんにくをたっぷり効かせたトマトクリーム煮です^^パンにも、ご飯にも、パスタにも合うおかずです♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進

材料

鶏もも肉、塩・こしょう、小麦粉、きゃべつ、にんにく、カットトマト缶、生クリーム、顆粒コンソメ、オイスターソース、砂糖、塩、塩・こしょう、バター、乾燥パセリ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 586508
    586508

    2022/11/03 22:10

    生クリームは、豆乳で、代用可能ですか?
  • 410525
    410525

    2021/02/28 13:37

    簡単で美味しかったです♪
  • Shino
    Shino

    2021/02/16 16:12

    キャベツが余っていたので今晩のメインに作りました!とても美味しくて家族にも好評でした。また作ります😋
『チキンとなすのトマト煮込み』トマト濃厚!絶品カフェごはん♪

9.『チキンとなすのトマト煮込み』トマト濃厚!絶品カフェごはん♪

調理時間40

このレシピを書いたArtist

鶏肉となすをトマトソースで煮込んだ我が家の人気レシピです🍅 パリッと香ばしく焼いた鶏肉はじっくり煮込んで、ほろほろの柔らかさに✨ なすは焼き色をつけてから最後に加えて軽く煮ることで、形を崩さずとろんと美味しい♪ トマト缶はしっかり煮詰めることで酸味がまろやかになり、ワンランクアップのカフェ風トマト煮込みに仕上がります! よかったら作ってみてくださいね😊 2024.08.28 レシピ改良しました!

材料

鶏もも肉、塩、こしょう、なす、玉ねぎ、にんじん、オリーブオイル、トマト缶、水、砂糖、中濃ソース、醤油、サラダ油、塩、パセリのみじん切り
トマト煮込みのミルフィーユ白菜

10.トマト煮込みのミルフィーユ白菜

調理時間40

このレシピを書いたArtist

お鍋に白菜と肉だねを重ねて煮込んだだけの簡単レシピです。 ミルフィーユ白菜のトマトバージョンです。

材料

白菜、豚ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、卵、パン粉、牛乳、トマト缶、水、コンソメ、ローリエ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 109843
    109843

    2020/01/05 17:30

    トマト缶が無いことに気づいたのですが、トマトジュースでもできますか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告