レシピサイトNadia
主菜

重ねて焼いたらほったらかし【濃厚チキンのトマトモッツァレラ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40うち、焼き時間30分

モッツァレラチーズがチキンの中にも上にも、どこを切ってもとろ~ん♡ チキンにチーズ、トマトの酸味がからまってめちゃ旨! これはパンにもご飯にも合います♡ 下準備をしたら、あとはほったらかし! オーブンで焼いている間は自由なのも嬉しい。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • モッツァレラチーズ
    100g
  • 塩、こしょう
    適量
  • パセリ
    適量
  • A
    カットトマト缶
    1缶
  • A
    顆粒コンソメ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    にんにく(チューブ)
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    モッツァレラチーズは8~10等分に切る。 パセリはみじん切りにする。 A カットトマト缶1缶、顆粒コンソメ大さじ1、砂糖大さじ1/2、にんにく(チューブ)小さじ1/2は混ぜておく。 オーブンを200度に予熱開始。

    重ねて焼いたらほったらかし【濃厚チキンのトマトモッツァレラ】の下準備
  • 1

    大きく広げたラップの上に鶏もも肉の皮目を下にして置き、さらにラップをかぶせたら麺棒などで叩いて広げ、深さのある耐熱容器に移して上のラップをはがしたら塩、こしょうを振る。

    重ねて焼いたらほったらかし【濃厚チキンのトマトモッツァレラ】の工程1
  • 2

    1の鶏肉の上にモッツァレラチーズの半量を並べたら鶏肉を折りたたみ、ラップをテーブルクロス引きのように引き抜く。

    重ねて焼いたらほったらかし【濃厚チキンのトマトモッツァレラ】の工程2
  • 3

    2の上に塩、こしょうを振ったら残りのモッツァレラチーズをのせ、A カットトマト缶1缶、顆粒コンソメ大さじ1、砂糖大さじ1/2、にんにく(チューブ)小さじ1/2をかけたら 200度のオーブンで30分焼く。

    重ねて焼いたらほったらかし【濃厚チキンのトマトモッツァレラ】の工程3

ポイント

広げたりたたんだり、ちょっとめんどくさいなって思った場合は、とりあえず鶏肉を食べやすい大きさにカットして敷き詰めたら、その上にモッツァレラチーズ、トマトソースをかけても。(この場合、見た目のボリュームはちょっと減ります) 召し上がる時は、個々の器に移しても良し、耐熱容器内でハサミでチョキチョキしてみんなで食べるもよしです。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • りさ
    りさ

    2025/04/13

    トマト缶が無い場合は
    • 奥田和美(たっきーママ)Artist
      奥田和美(たっきーママ)

      2025/04/13

      トマトを細かく切っても良いかと思います。その場合、水分が多く薄くなるのと酸味も強くなるので、ケチャップを足すと良いかなと思います。