レシピサイトNadia
副菜

《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

優しい色の、自家製さくらでんぶは甘すぎずとっても美味しいです♪ お弁当やちらし寿司にもぴったり! 意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

材料6人分

  • たら切り身
    100g
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ3分の1
  • 小さじ1
  • 食紅
    みみかき一杯分

作り方

  • 1

    小鍋にたら切り身を入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰してから2、3分茹でてたらにしっかりと火を通す。

    《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶの工程1
  • 2

    皮と骨を取り除き、ザルに入れて水ですすぎながらほぐす。

    《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶの工程2
  • 3

    再び小鍋に入れ、手でさらに小さく身をほぐす。

    《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶの工程3
  • 4

    砂糖、塩、酒、食紅を入れ弱火で火にかけながら水分を飛ばす。

    《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶの工程4
  • 5

    絶えず混ぜながら火にかけ、水分が飛んだら完成!

    《意外と簡単♪優しい色の》自家製さくらでんぶの工程5

ポイント

■たらを茹でた後に、茶色っぽい部分の血合いをとるとさらに澄んだ綺麗な色に仕上がります。 ■食紅は粉末、液状どちらでもOK ■焦げる直前まで水分をとばすとふわふわにしあがります。

広告

広告

作ってみた!

質問