レシピサイトNadia

圧力鍋でスペアリブのトマト煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

ご馳走感のあるスペアリブを圧力鍋で手軽に作ってみました。 次の日のパスタが絶品。

材料(4人分)

  • スペアリブ
    1kg
  • にんにく
    2かけ
  • たまねぎ(大)
    1個
  • 赤唐辛子
    1本
  • トマトの水煮の缶詰
    1缶(400g)
  • 赤ワイン(辛口)
    1カップ
  • 1/2カップ
  • A
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • オリーブオイル
    適宜
  • 塩・こしょう
    各適宜

作り方

  • 1

    スペアリブに、塩・こしょうして、フライパンで焼く(出来れば、テフロンのフライパンに油を入れないで焼いて、焼きをつけるとともに、余分な脂を落としたい)。

  • 2

    にんにく、たまねぎはみじん切りにする。赤唐辛子は輪切りにする。

  • 3

    圧力鍋にオリーブオイル、赤唐辛子、にんにく、たまねぎを入れ、炒めて、香りがでたら、トマトをつぶしながら加えて炒める。

  • 4

    ③に赤ワインを加えて、アルコールをとばしながら炒める。

  • 5

    ④に水と①のスペアリブ、(A)の塩、砂糖を加えて沸騰させ、ふたをする。 15分加圧して、放冷する。 ふたをあけ、表面に浮いた脂を取り除き、煮詰め、塩・こしょうで味を調える

  • 6

    次の日、前日の残りで作るパスタが絶品。

    圧力鍋でスペアリブのトマト煮の工程6

ポイント

赤唐辛子は好みで。 脂を落としたい方は、一度、スペアリブをゆでこぼしてから、圧力鍋に入れて煮込むといいと思います。 次の日のパスタのために、わざと汁ダクに作りました^^

広告

広告

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/08 13:32

    豚スペアリブと厚切豚ロースで作ってみました🤗 お肉ホロホロ😍🤤煮込まれたトマトソースめっちゃ美味しい😍🤤…食べたい😍…このまま食べたい😍🤤…😍🤤 また作る❣絶対作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(圧力鍋でスペアリブのトマト煮)

質問