レシピサイトNadia
デザート

小麦ふすまで低糖質の簡単バナチョコケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

フルーツの甘みを使うので砂糖は入れません。ココアを加えてふすま独特の香りを抑えました。どんどん混ぜて焼くだけすぐ作れます。

材料(24cm型)

  • 小麦ふすま
    100g
  • *強力粉
    15g
  • ベーキングパウダー
    3g
  • *バター
    40g
  • 1個
  • *牛乳
    30g
  • ココアパウダー
    10g程度
  • バナナ
    1本
  • レーズン(お好みで)
    ひとにぎり

作り方

  • 1

    小麦ふすま、強力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをビニルに入れ、空気を入れるようにしてよく振りまぜておく。

  • 2

    卵をよく溶いて牛乳→バナナ→オイル→1の粉類&レーズンの順に、都度均一になるまで混ぜ合わせながら加えていく。

  • 3

    型に入れ、オーブン、トースターでこんがり焼く。(もしくはフライパンでも焼けます。)

ポイント

*強力粉:薄力粉でも代用可能。 *バター:オリーブ油でも代用可能。 *牛乳:豆乳でも代用可能。 すぐ食べたい!面倒なのはいや!という気分だったので非常に簡単になっています。 今回はトースター1300w、20分で焼いてみました。

広告

広告

作ってみた!

  • 549925
    549925

    2022/06/22 15:08

    チャレンジする方のためにもレポート書きます。レーズン無しで他は分量の比率とし、ケーキの型に合わせて3倍で作りました!オーブン180度で50分。バナナは大きめの完熟でしたが、出来上がりを食べたところ、全然甘くなく、バナナの風味も感じられませんでした。クッキーのように固くもっさりとした食感。スコーンみたいに切り分けて、ピスタチオクリームをつけて食べたら美味しかったです。少しでお腹いっぱい。ヘルシーなおやつです。
  • nn Keelung
    nn Keelung

    2019/06/30 10:23

    もちろん美味しゅうございました。レーズン多めが良いと思います。
  • nn Keelung
    nn Keelung

    2019/06/29 17:11

    なんて大雑把なレシピ!素敵です(笑)
    nn Keelungの作ってみた!投稿(小麦ふすまで低糖質の簡単バナチョコケーキ)

質問