レシピサイトNadia
デザート

昭和のかほり♪ふっわふわマドレーヌ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

いつも小麦粉を買ってる製菓材料のお店でなんともレトロで可愛いグラシンカップを発見(*´艸`)♪ それに合わせて子供の頃に食べたようなあの懐かしいレトロなマドレーヌを焼いてみましたよ(*´∀`)♪ いつものマドレーヌと違いふっわふわで一気に何個も食べれちゃいます!! 一緒に買ったこちらも可愛いレトロな袋に入れてプレゼントに♪♪♪

材料(8~9個分)

  • 2個
  • 砂糖
    70g
  • はちみつ
    10g
  • 薄力粉
    70g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • バター
    50g
  • 牛乳
    30ml
  • バニラエッセンス
    数滴

作り方

  • 下準備
    オーブンは170℃に予熱する。

  • 1

    牛乳とバターを合わせてレンジでチン♪バターが溶けたら湯せんなどで保温しておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  • 2

    ボウルに卵を割りいれ砂糖とはちみつ、バニラエッセンスを加えボウルの底を湯せんにかけながらもったりするまでしっかり泡立てる♪ふるった粉類をふるい入れヘラでさっくりと混ぜる。

  • 3

    バターが溶けた牛乳も加えさっくりと混ぜる。 型に8割りぐらいまで流し入れ、170℃のオーブンで13~15分焼く♪

  • 4

    焼けたら天板ごと軽く台に落として焼き縮みを防ぐ。 冷えたらラップや袋に入れ乾燥を防ぐ。

ポイント

牛乳を生クリームに変えるともっとしっとりリッチなお味に♪♪♪

広告

広告