ちくわを使った焼肉風の一品。いつものちくわも、開いて巻くだけで、オシャレで食べやすくなります。また、タレも絡みやすくなるため、作り置きにも最適です。冷めても美味しいので、お弁当やおつまみにもオススメです。
ちくわ(5本)は、縦に1本切り込みを入れて開き、裏返して焼き面を上にする。
【1】を縦に置き、手前から奥に向かってきつく巻く。巻き終わりは、爪楊枝2本で止める。同様にあと4個作る。
フライパンを中火で熱し、【2】を並べる。ころころ転がしながら焼き色がつくまで2〜3分焼く。
火を弱め、合わせたA 焼肉のたれ、マヨネーズ各大さじ1を回し入れる。全体に絡めたら、出来上がり。
・焼いている途中に崩れないよう、きつく巻いてください。 ・開いて巻くことで、タレの絡みがよくなります。 ・タレは煮詰まりやすいので、必ず弱火にしてから加えてください。 (不安な方は、一旦火を止めてから加えてもOKです)
レシピID:260149
更新日:2018/04/02
投稿日:2018/04/02