トンカツは旦那さんや子供が好きだけど、お肉高いし、揚げるの面倒だからなかなか重い腰があがらない...なんて方にオススメ! お財布に優しい”豚こま”を使った寄せ集めカツ。笑 しかも、卵や小麦粉をつける作業もいらない、揚げる必要もない、画期的なトンカツ! 冷凍保存もできちゃうから一気に作っておけば、お弁当なんかにもめっちゃ使えて重宝しますよ〜♪
豚肉はポリ袋に入れて、手で細かくちぎり、A マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、粗挽き黒胡椒少々を加えてよく揉み込む。
1を6等分にして成型し、パン粉をまぶす。
フライパンにサラダ油大さじ1を広げ、2を並べる。残りのサラダ油をまわしかけ、中火にかけて5分ほど焼く。
こんがりきつね色になったら裏返し、もう片面も3分ほど焼く。最後に火を強め、カリッと焼いたら完成!
器に盛り、お好みのソースをかけて、お召し上がりください♪
【ポイント】 ⚫︎豚こまぎれ肉は、バラやロース、ひき肉でも代用可能です。ただひき肉だとトンカツというよりメンチカツです。 ⚫︎豚こまは、手でちぎると柔らかく仕上がります。 ⚫︎油がはねてくる場合は、ペーパータオルをかぶせてください。
⚫︎冷凍した場合は、自然解凍後、トースターで焼くとカリッと仕上がります。お急ぎの方は、凍ったままレンジかけても(その後さらにトースターで焼くと◎)。 ⚫︎マヨネーズの味はしないので、苦手な方にも召し上がっていただけます。 ⚫︎粗挽き黒胡椒は、こしょうでも代用可能です。 ⚫︎フライパンは26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日です。
レシピID:367100
更新日:2018/10/06
投稿日:2018/10/06
2023/04/23 06:57
2022/12/09 16:08
2022/02/14 19:58
2019/03/18 09:40
2019/01/08 15:40