レシピサイトNadia
副菜

お惣菜屋さん風♡豆苗サラスパ【#作り置き#お弁当#包丁不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5粗熱を取る時間を除く

包丁不要でできる、お惣菜屋さんのサラスパ。 冷めてもくっつかないので、お弁当にもオススメ!! また、豆苗入りで、彩りも栄養価もアップ♡ ソースが濃厚なので、豆苗が苦手な方にも美味しく召し上がっていただけると思います!

材料4人分

  • サラダ用スパゲッティ(乾燥)
    100g
  • 豆苗
    1袋(100g)
  • ロースハム
    4枚
  • コーン缶
    大さじ3
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    にんにく(チューブ)
    1〜2cm
  • A
    塩、こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    豆苗はキッチンバサミで根元を切り落とし、長さを半分に切る。ロースハムはキッチンバサミで細切りにする。

    お惣菜屋さん風♡豆苗サラスパ【#作り置き#お弁当#包丁不要】の工程1
  • 2

    鍋にたっぷりの水(分量外)を入れて強火にかけ、沸騰したらサラダ用スパゲッティ(乾燥)を入れる。袋の表示より1〜2分長めに茹で、残り時間1分ほどになったら、豆苗も加えて一緒に茹でる。

    お惣菜屋さん風♡豆苗サラスパ【#作り置き#お弁当#包丁不要】の工程2
  • 3

    2の水気を切ってボウルに入れ、粗熱が取れたら、ロースハム、コーン缶、A マヨネーズ大さじ4、牛乳大さじ2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、にんにく(チューブ)1〜2cm、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。

    お惣菜屋さん風♡豆苗サラスパ【#作り置き#お弁当#包丁不要】の工程3

ポイント

⚫︎サラダ用スパゲッティは、1分茹でのものを使用しました。 ⚫︎牛乳は、豆乳でも代用可能です。 ⚫︎にんにくは、省いてもOKです。 ⚫︎鍋は、22cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/23 09:14

    豆苗のスパサラ検索してたらビンゴ😁 普通パスタで作りました🤗 ソースが美味しいから止まらん🤭 また作りま〜す😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(お惣菜屋さん風♡豆苗サラスパ【#作り置き#お弁当#包丁不要】)

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

こちらもおすすめ!みんなが作ってるレシピ