レシピサイトNadia
  • 公開日2015/12/22
  • 更新日2015/12/22

今年のクリスマスケーキはセルフデコレーションで楽しみましょう♪

今回は、クリスマスケーキを華やかに彩るデコレーションの作り方をご紹介いたします!オリジナルのデコレーションケーキで素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

このコラムをお気に入りに保存

4

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

今年のクリスマスケーキはセルフデコレーションで楽しみましょう♪

年に1度のお楽しみ、クリスマスが間もなくやってきます!

 

当日の楽しみの1つと言えば、やっぱりおいしいケーキではないでしょうか?

1から手作りする方、大きなホールケーキを買ってくる方、小さなケーキを数種類買う方。楽しみ方は色々ですよね。

そんな中、今年のキーワードにもなっているのがセルフデコレーションです。

 

デコレーションだけを家族や友人と楽しめるようなケーキが今年は数多く見受けられています。

1から作り上げたケーキにはもちろんですが、既製品のケーキでもオリジナルのトッピングを加えることで世界に1つだけのケーキにすることができますよね。

 

クリスマスソングを聴きながら、大切な人と食べるケーキのトッピングをする時間は最高に幸せなひと時になること間違いなしです♡

 

トッピングで大切なことは?

◆メッセージ性があること(誕生日ケーキなのか、クリスマスケーキなのかなど)

◆トッピングそのものが味のアクセントになること

◆色合いが美しいこと

このようなことが挙げられるのではないでしょうか?

そして何より、みんなで一緒に楽しく作れるということも大切です。

 

お役立ち!クリスマスケーキのデコレーショントッピング

さて今回は、クリスマスケーキのデコレーションに役立つトッピングのご紹介です。

 

メッセージチョコ

見た目がとってもキュートなこちらのデコレーション。

マーブルチョコにホワイトチョコペンでメッセージを書いただけなのに、なんだかとても特別なケーキになりそうな気がしませんか?

買ってきたクリスマスケーキにこのデコレーションだけ加えればそれだけでもオリジナルのケーキに早変わりします。

好きなメッセージを文字数気にせず書くことだってできちゃいます!

ケーキ全体をメッセージで埋め尽くしてしまっても良いかもしれません。

 

シンプルなショートケーキやチョコレートケーキにメッセージ入りのマーブルチョコをデコレーションすると効果的ですよ♪

 

思わず食べるのをためらうほど!かわいい苺サンタ

見ているだけでほっこりしてしまう苺サンタ。

ショートケーキの苺がこんなかわいいサンタに変わったら気持ちまでウキウキです!

既製品の苺のショートケーキに乗っている苺と中クリームを使ってサンタにしてしまうこともできるので、わざわざ苺を買わなくてもOK!!

 

あぁ、サンタさん。経済的にもかわいいなんて…

これは是非とも試してみてください(^^)

 

写真で分かる!苺サンタの作り方

サンタの目は、チョコレートなどで⭐︎

今回は茶色のカラースプレーを使いました〜!!

細かいクリームは、爪楊枝などを活用しましょう!

簡単ですよね。

ほんのひと工夫ですが、ケーキの印象がガラリと変わりますよ♪

 

今年のクリスマスケーキはぜひ、オリジナルデコレーションで作るところから楽しんでみてはいかがでしょうか?

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

4

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう