我が家では定番のいくらのみそ漬け。しょう油漬けが定番ですが、みそはまろやかでとっても美味しくて、子供も大好きみたいです。私の中ではみそ漬けとしょうゆ漬けは同じくらい好きです。味噌漬けは市販では手に入らないので、毎年秋に自分で作って楽しんでいます。
生すじこは、ネットやホイッパーを使ってすじを取りのぞく。 ※子供のバトミントンのネットをきれいに洗って使っています。素手より手早くて、ホイッパーよりもよりも壊れる率が少ないように感じます。
塩水にくぐらせて、細かい筋を取り去り臭みをとり、ザルにあける。
保存容器でA みそ大さじ1と1/2、しょう油大さじ1と1/2大さじ1/2、みりん大さじ2、酒大さじ2を混ぜ合わせる。
③に②を入れて、2~3時間以上漬ける。
※調味料はお好みで調整をしてくださいね。
レシピID:143791
更新日:2016/10/20
投稿日:2016/10/20
広告
広告
広告
広告
広告