レシピサイトNadia
    主食

    白だしで作る【カニ缶の炊き込みご飯】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15(浸水時間及び炊飯時間は除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存6~7

    かにの風味を最大限に活かしたレシピです。かにの風味が味わえる優しい味の炊き込みご飯です。

    材料4人分((2合分))

    • 2合
    • カニ缶
      1缶(約100g)
    • A
      大さじ2
    • A
      白だし
      大さじ2
    • A
      薄口しょうゆ
      大さじ1/2
    • 三つ葉
      適量(あれば)

    作り方

    • 下準備
      カニ缶は身と汁を別けておく。

    • 1

      お米は洗って浸水させ、水気をしっかり切る。

    • 2

      炊飯器に、お米、カニ缶の汁、調味料A 酒大さじ2、白だし大さじ2、薄口しょうゆ大さじ1/2と分量の水を加えたら炊飯する。

    • 3

      炊きあがったら、カニ缶の身を加え、全体を混ぜ合わせたら5分程蒸らす。

    • 4

      器に盛り付け、お好みで三つ葉を散らしてできあがり。

    ポイント

    カニ缶は身と汁を別けて、炊き込むときは汁だけ加え、炊きあがった後にカニ缶の身を加えるとカニの風味が活きます。

    作ってみた!

    質問