レシピサイトNadia
  • 公開日2017/04/27
  • 更新日2017/04/27

すぐに試したくなる!「缶詰」をBBQで徹底的に活用しよう

もうすぐGW。外でBBQを楽しむ方も多いと思います。しかし、慣れない屋外で限られた道具や材料で料理をするのは大変ですよね。そんな時に大活躍してくれるのが「缶詰」です。缶詰にちょい足しして網の上にのせて加熱するだけで立派な一品料理になりますよ。

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

すぐに試したくなる!「缶詰」をBBQで徹底的に活用しよう

 

BBQに缶詰を持ち込もう!

春らしい涼しい風が心地よく、バーベキューにちょうど良い季節になりました。慣れない屋外で、限られた道具と材料で料理をするのは結構大変なもの。できるだけ手軽な材料で手間なく作れたらうれしいですよね。そんなときに便利なのが「缶詰」レシピです。お肉を焼いている横で缶詰を火にかけ、グツグツさせながら食べる。ただそれだけなのに、いつものBBQが何倍も楽しくなるんです。

 

超万能!缶詰を徹底的に使いこなそう

ツナ缶やサバ缶、オイルサーディン缶など。缶詰をそのまま食べることは少ないですが、しっかり味がついた具材が入っているので、他の食材をちょい足しするだけで立派な一品料理に。

また、缶詰をそのまま網の上にのせて加熱すれば、鍋やフライパンなどの調理器具も不要。さらに、そのまま缶詰をお皿代わりにすることもできます。缶詰なら、持ち運びもラクチンなのもうれしいですね。

完璧な下ごしらえ、準備が楽、片づけも楽、持ち運びも楽、そのまま火にかけられて器にもなる、アレンジが楽しい・・・とにかく優等生な缶詰を使いこなすレシピをご紹介します。きっと今年のBBQですぐに試したくなりますよ!

 

BBQで使える!缶詰徹底活用レシピ5選

 

ツナ缶の甘味噌ディップ

缶詰の蓋をあけたら、調味料を加えてそのまま網の上で加熱するだけ。ツナと甘味噌は、大人も子供も大好きな組合せ。焼いたお肉に、野菜に、おにぎりに・・・あれこれつけて楽しめます。

【材料】

ツナ(缶) …1缶(70g)
おろし生姜 …小さじ1
味噌 …小さじ1
砂糖 …小さじ1

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/155420

 

サバ缶のコチュジャン煮&コーン缶のバターカレー

魚や貝など、生のまま持ち運ぶのがちょっと不安な食材も、缶詰なら安心。缶詰をお皿代わりにして、気取らずそのままいただきます。スプーンですくって焼きおにぎりにかけるのもおすすめです。BBQでしか味わえない特別レシピです。

【材料】

サバ水煮(缶) …1缶(160g)
小ネギ …適宜
コチュジャン …小さじ2
砂糖 …小さじ1

コーン(缶) …1缶(65g)
ウィンナー …1本
カレーパウダー …小さじ1/2
ケチャップ …小さじ2
バター …5g

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/155420

 

缶詰アヒージョ

オイルベースの缶詰を用意しておけば、アツアツのアヒージョを楽しめます。旨みたっぷりの絶品オイルは、一滴でもふきこぼしたくない! 火加減は慎重に。そしてパンの用意も忘れずに。表面を軽く焼いたパンを、残ったオイルに浸して食べる・・・これこそ、何よりのご馳走です!

作り方は、材料を全て缶詰に入れ、BBQの網の上にのせて加熱するだけ。ニンニクの水分で油はねしやすいので、網の中でも温度の低い場所に置いてゆっくり加熱してください。

【材料】

オイルベースの缶詰(サーディン・ホタテ・ムール貝など) …1缶
刻みニンニク …1片
塩コショウ
唐辛子 …適宜

 

スキレットも活用してレベルアップ!やきとり缶で親子丼

缶詰と一緒に小さなスキレットを持ち込めば、更にバリエーションが広がります。例えばこんな親子丼。やきとり缶の味付けは、親子丼の合わせ調味料と味がよく似ています。このスープでタマネギを煮てから卵を落とせば、味付けいらずで1品完成! おにぎりにかければ、まさに親子丼の味です。

【材料】

やきとり(缶) …1缶(45g)
タマネギ …1/2個
卵 …1個
塩胡椒 …少々

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/155420

 

あつあつなので取り扱いには注意!

シールが貼ってあるタイプの缶詰を使用する場合、必ず剥がしてから網の上にのせてください。缶はアツアツになりますので、くれぐれもご注意を。

いつものBBQが何倍にも楽しくなる缶詰レシピ。あれこれ調味料や具材を変えて、缶詰バーベキューのアレンジを楽しんでみませんか。

 

関連コラム
アルミホイルを駆使する!BBQで使える簡単ホイル焼きレシピ3選
BBQで試してみよう!土鍋でお手軽!燻製レシピ
ふわふわ食感にメロメロ!お手軽マシュマロスイーツ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告