レシピサイトNadia
デザート

春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間、冷ます時間を除く

春にぴったりの桜と抹茶を使った2種のマドレーヌです。 卵1個で混ぜて焼くだけで出来る基本のマドレーヌのアレンジレシピです。

材料6人分(小さめシェル型 12個分)

  • L1個(60〜65g)
  • はちみつ
    大さじ1.5
  • 薄力粉
    大さじ6
  • ベーキングパウダー
    小さじ3/4
  • グラニュー糖
    大さじ3
  • バター
    大さじ3
  • 抹茶
    小さじ1/4
  • 桜パウダー
    小さじ1/4
  • 食用色素
    少々
  • 桜塩漬け
    12輪
  • ホワイトチョコ
    1/2枚

作り方

  • 下準備
    *桜塩漬けは水に浸けて塩抜きしておく。 *型にバター(分量外)を薄く塗り、強力粉をはたき余分な粉を落としておく。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の下準備
  • 1

    ボウルに卵を入れてホイッパーでときほぐし、はちみつも加えてよく混ぜ合わせる。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程1
  • 2

    別のボウルに振るった薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖を入れたらザッと合わせたら1の卵を加えてホイッパーで全体が全体が馴染むくらいに混ぜる。(混ぜすぎない)

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程2
  • 3

    溶かしバター加えて手早く混ぜる。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程3
  • 4

    生地を半分に分け、それぞれに抹茶、桜パウダー+食用色素を加えて混ぜる。(時間があれば1〜2時間、生地を休ませる)

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程4
  • 5

    オーブンを180度に予熱スタート。

  • 6

    抹茶は型に桜塩漬け(塩抜きしてキッチンペーパーで水気をきって)を型に入れておく。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程6
  • 7

    型に生地を流し入れたら10分ほど焼く。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程7
  • 8

    冷めたら桜生地のマドレーヌに湯煎で溶かしたホワイトチョコをコーティングして、桜塩漬けをトッピングして桜パウダーを茶漉しで少しふる。

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程8
  • 9

    出来上がり♡

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程9
  • 10

    簡単♡失敗なし!基本のマドレーヌ ID 371478

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程10
  • 11

    簡単♡チョコレートマドレーヌ ID 371319

    春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡の工程11

ポイント

桜生地用の塩漬けは水分を軽くペーパーできった後、クッキングシートに並べてレンジ500wで片面につき30秒ずつ加熱してフワッと開かせてから使っています。

広告

広告

作ってみた!

  • 895144
    895144

    2023/04/22 17:53

    食べてもらった皆から、お店の味みたい!と喜んでもらえました(о´∀`о) また作りたいです!
    895144の作ってみた!投稿(春色♡桜スイーツ♡桜&抹茶マドレーヌ♡)

質問