お気に入り
(392)
新玉ねぎの季節が来ると必ず作る、 新玉ねぎを丸ごといただくスープです。レンチンで簡単・時短。とろぉ〜りトロけた玉ねぎがたまらない。
固い芯の部分は切り込みを入れて、レンジの加熱時間は大きさで加減してください。 ベーコンの他、ソーセージなどを入れても美味しいです。 あれば青みを添えて彩りよく。
新玉ねぎは上下切り落として皮をむく。(大きめの時は根の方に十字に切り込みを入れる)
ラップをしてレンジ600wで加熱する。(小さめなら3~4分、大きめなら6~7分)
お鍋に少しだけ油を入れてベーコンを炒めたら水、コンソメと玉ねぎを入れて煮る。
玉ねぎが柔らかくなったら塩コショウで味を整えて出来上がり♡
371276
のりP (noripetit)
*料理研究家 *野菜ソムリエ *冷凍生活アドバイザー *フードアナリスト 【おうちごはんを楽しく♪簡単・時短レシピで美味しく】 *Ameba公式トップブロガー *クックパッドアンバサダー2021 子育て期、また仕事×家事を両立する中で培った【20分で出来る献立】を中心とした【5分・10分・15分】で作れる初心者さんOK!の簡単・時短レシピをメインにご紹介しています。 ※20分は早炊きでご飯を炊く時間の目安です。ごはんが炊けたら「いただきます」♡ 【ズボラでも美味しく!】【手抜きでも手抜きに見えない】そんなひと皿をテーブルに。 その他、得意ジャンルは 【簡単おやつ&スイーツ】 【ワンプレート&おうちカフェごはん】 おやつ&スイーツは シンプルな<材料>で、なるべく<工程を少なく>初心者さんでも「作れそう!」と思ってもらえる物をメインにご紹介しています。 普段使いの家庭で作るお菓子は ・食べ残しの出ない【食べきりサイズ】 ・毎日食べても安心な【カロリー】 などを意識して作るようにしています。 神奈川県在住 現在は夫と2人暮らし。 一男一女、2児の母。