レシピサイトNadia
    主食

    我が家のB級グルメ★【肉なしレンチンそばめし】

    • 投稿日2023/07/10

    • 更新日2023/07/10

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ◉夏の縁日でお馴染みのお好み焼きや焼きそばなどは、食欲をそそり、食べたくなりますよね。 ・使った時に半端に残ってしまっている天かすや青のりなども捨てずに使い切らないと勿体ない。 ・そばやご飯があれば残り野菜を寄せ集めて2人分になる“そばめし”です。 ・肉も使わずちくわを入れてレンジで簡単!我が家のB級グルメ!!また作りたくなるレシピです。

    材料2人分

    • 焼きそば
      1袋
    • 焼きそばに添付されているソース
      1袋
    • ご飯
      1膳(150g)
    • 醤油
      大さじ1
    • キャベツ
      60g
    • にんじん
      35g
    • ピーマン
      1個
    • ちくわ
      1本
    • 小エビ(素干し)
      大さじ1(あれば)
    • 米油
      小さじ2(サラダ油でも可)
    • 天かす・紅生姜・青のり
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ◉耐熱容器は800ml以上をオススメします。(レシピの写真は750mlなのでギリギリです。) ・面倒でもそばとご飯の下準備は省略しないでください。 ・耐熱容器に野菜から入れていくのは、野菜の水分が加熱することでそばやご飯をふっくらとさせるためです。 ・1回目のレンジ加熱後にパサパサしているようでしたら、工程3で大さじ1程度の水を加えてください。 ・野菜が揃わない場合、残り野菜があれば置き換えてください。(青梗菜や玉ねぎなど) ・レンジ加熱時間はご家庭の機種によっては仕上がりに差が出ます。調整をお願いします。

    • ・焼きそばは、袋の端に爪楊枝で数カ所穴を開けて電子レンジ600Wで1分加熱する。 ・ご飯は冷めている場合、電子レンジでラップをかけて600Wで1分加熱する。 ・野菜を洗って用意する。

      工程写真
    • 1

      ・焼きそばを袋から出し、縦と横に4等分ずつ切る。 ・キャベツは2㎝幅位の食べやすい大きさに切る。 ・にんじんは皮を剥き、5mm幅の薄切りにして細切りにする。 ・ピーマンはヘタのみを除き、縦に食べやすい大きさに切る。(種はほぐす) ・ちくわは縦半分に切り、斜め薄切りにする。(写真無し)

      工程写真
    • 2

      ・耐熱容器にキャベツ・にんじん・ピーマンの順に野菜を乗せる。 ・ご飯を入れ平らにのせる。 ・焼きそばに小さじ1の米油を回しかけてほぐしてから平らにのせる。

      工程写真
    • 3

      ・ラップをかけ、レンジで600Wで4分加熱する。 ・レンジから出し、ちくわ・小エビ(素干し)・焼きそばに添付されているソース・醤油・米油小さじ1を入れて、底面から混ぜて馴染ませる。

      工程写真
    • 4

      ・外したラップをかけ、レンジで600Wで1分加熱する。 ・器に盛り付け、お好みで天かす・紅生姜・青のりを乗せて召し上がってください。 ・お弁当に入れる場合は2人分になります。よく冷ましてから入れてください。

      工程写真
    レシピID

    464298

    質問

    作ってみた!

    こんな「そばめし」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    平川ちあき/chiaki3
    • Artist

    平川ちあき/chiaki3

    • フードコーディネーター
    • 食育インストラクター

    𖠁身近な食材で華やぐ お弁当/行事(季節)食𖠁 〜金融機関の会社員から食の世界へ〜 3人の子育中より30年間作り続けているお弁当や行事(季節)食 。
 末娘の大学卒業を機に、好きな事を仕事にしたい!と金融機関の会社員から食の仕事にキャリアチェンジしました。 食育アドバイザー2級/フードコーディネーター3級/食空間コーディネーター3 級/料理技術検定中級/シニアフードアドバイザー/荻山和也パン教室ディプロマ 雑誌「サンキュ!」web版・企業のホームページで食のコラム執筆中。 料理家・フードコーディネーターとしてCM制作の料理・スタイリング担当。 成美堂出版社刊行パンのレシピ本/アシスタントとして氏名掲載。 スマートニュース、Yahoo ニュース等メディア掲載。 お弁当や料理でレシピコンテスト入賞実績あり。

    「料理家」という働き方 Artist History