レシピサイトNadia
    主菜

    とり天アレンジ♡『甘辛タレにくぐらせた♪とりタル天』

    • 投稿日2020/11/27

    • 更新日2020/11/27

    • 調理時間30

    とり天を甘辛たれにくぐらせ、タルタルソースをかけた絶品レシピ♡ 鶏肉に小麦粉をまぶしてからてんぷら粉に潜らせることでしっかりとした衣に♪さらに衣に甘辛タレがよく絡むようたれには軽くとろみをつけて♪そしてとどめのタルタルソースを上からたっぷりと!めちゃめちゃ美味しいとり天アレンジレシピです♡ 節約の味方「胸肉×卵」の組み合わせで、コスパも良くボリュームもたっぷり!タルタルソースも甘辛タレもてんぷら粉も家にある調味料で簡単に作れるのも嬉しいポイント♪子供から大人まで美味しく楽しく食べれるおかずで日本の食卓を応援します♪

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(350g)
    • A
      200ml
    • A
      砂糖・塩
      各10g
    • ゆで卵
      2個
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • B
      マヨネーズ
      大さじ3
    • B
      酢・砂糖
      各小さじ1
    • B
      塩胡椒
      適量
    • C
      みりん
      大さじ3
    • C
      大さじ1
    • C
      砂糖
      小さじ2
    • C
      醤油
      小さじ1.5
    • C
      片栗粉
      小さじ1
    • 小麦粉
      適量
    • D
      小麦粉
      50g(大さじ5)
    • D
      冷水
      80ml
    • D
      マヨネーズ
      大さじ1
    • D
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    ◆むね肉はブライン液を活用することでパサつかず柔らかくなります。 ◆茹で卵、胸肉の漬け置きの間にどんどん工程を進めることで効率よく作れます。タルタルソースは予め作り置き、胸肉はブライン液に漬けた後水気を切って冷凍保存しておくと、当日よりラクに調理できます♪ ◆鶏肉に小麦粉をまぶしてからてんぷら粉に潜らせることでしっかりとした衣になり、揚げている最中も衣がはがれるのを防ぎます。 ◆衣に甘辛タレがよく絡むようたれには軽くとろみをつけています。

    • ゆで卵を作って置く。

    • 1

      鶏むね肉はフォークで穴を開け、縦半分に切り、削ぎ切りにする。 ブライン液(A 水200ml、砂糖・塩各10g)に15分漬けておく。 その後水気をしっかりと切る。

      工程写真
    • 2

      1の間に… ①玉ねぎはみじん切りにし、氷水に5分さらす。その後水気をしっかりと切る。 ②器にC みりん大さじ3、酒大さじ1、砂糖小さじ2、醤油小さじ1.5、片栗粉小さじ1を加えて片栗粉が溶けるまでしっかりと混ぜる。 ラップはせずに600Wで40秒加熱する。取り出してよく混ぜ、さらに600Wで30秒加熱し、甘辛たれを作る。

      工程写真
    • 3

      茹で卵を細かく刻み、玉ねぎとB マヨネーズ大さじ3、酢・砂糖各小さじ1、塩胡椒適量と合わせタルタルソースを作る。

      工程写真
    • 4

      鶏肉に小麦粉をまぶす。

      工程写真
    • 5

      ボウルにD 小麦粉50g、冷水80ml、マヨネーズ大さじ1、塩ひとつまみを加え菜箸でさっくりと混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 6

      揚げ油を180度に熱する。 4を5に潜らせ揚げていく。

      工程写真
    • 7

      揚げ終わったら油を切り、甘辛タレにくぐらせ、器に盛る。上からタルタルソースをかける。

      工程写真
    レシピID

    402154

    質問

    作ってみた!

    • 444980
      444980

      2022/03/08 21:40

      質問です。ブライン液には長くつけすぎない方がよろしいでしょうか?朝につけて夜に調理したいのです。
    • kyon.
      kyon.

      2020/12/12 07:33

      鶏を揚げ終わった後、バットで油切りしてると衣が鶏の水分?でベチョッとしちってサクッと出来ないのですがコツはありますか? 一部は割れて剥がれそうになったりしてるのも結構ありました。 味はとっても美味しかったです♡
    • 347472
      347472

      2020/12/03 12:17

      とっても美味しかったですー!! 旦那さんにも褒めてもらえました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
    • 302362
      302362

      2020/11/30 12:36

      めちゃくちゃくちゃ美味いです!! こんな美味しいレシピありがとうございます♪ 皆さん作らないと人生損するレベルですよ!

    「とり天」の基本レシピ・作り方

    こんな「とり天」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    RINATY(りなてぃ)
    • Artist

    RINATY(りなてぃ)

    料理家・料理インスタグラマー

    • 栄養士

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年7月、Instagramのフォロワーさんが60万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) 『2品だからうまくいく!#りなてぃ流2品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は100万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。

    「料理家」という働き方 Artist History