レシピサイトNadia
    汁物

    【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    余ったしゅうまい(ワンタン)の皮を 春雨、かにかま、卵と合わせ 食べ応え抜群のおかずスープに♡ ワンタンは折り畳むだけで手軽に♬ お腹いっぱいになる満足スープに 仕上がるので、是非お試しください🤗

    材料2人分

    • しゅうまいの皮
      10枚
    • 春雨
      30g
    • かにかま
      5本
    • 溶き卵
      1個分
    • A
      700ml
    • A
      鶏がらスープの素
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • 塩胡椒
      適量
    • ごま油
      小さじ1
    • 白ごま・刻みねぎ
      お好みで

    作り方

    • 1

      鍋にA 水700ml、鶏がらスープの素大さじ1、醤油小さじ1を加えて中火で煮立たせ、春雨を加えて3~4分茹でる。 (春雨の袋に記載の表記時間茹でます)

      【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬の工程1
    • 2

      (1)の間に、 しゅうまいの皮は半分に折って、水を薄くぬりのりづけしておく。 かにかまは手でさく。

      【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬の工程2
    • 3

      鍋に(2)を加えて1分半〜2分、ワンタンが柔らかくなるまで煮る。 溶き卵をほそくまわしいれ、火をとめる。 数秒待って卵が固まってくれば、全体をかきまぜ、塩胡椒で味を調える

      【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬の工程3
    • 4

      ごま油を回し入れ、器に注ぐ。 お好みで白ごま・刻みねぎを散らす。

      【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬の工程4

    ポイント

    ●春雨がスープを吸うので、水は多めに加えています! ●春雨は30g×3パック入りの短いタイプ(9cmカット)の緑豆春雨を使用しています。

    作ってみた!

    • ありみ
      ありみ

      2023/10/26 17:21

      りなてぃさんの、しゅうまいと、一緒に、作りました♡。すごく、おいしかったです♡。
      ありみの作ってみた!投稿(【ワンタン春雨スープ】つるんと美味しい♡食べる中華風スープ♬)

    質問