レシピサイトNadia

つるっと美味しい「春雨入りスープ」20選

つるっと美味しい「春雨入りスープ」20選
  • 投稿日2023/03/08

  • 更新日2023/03/08

つるんとしたのど越しも楽しい春雨入りのスープ。今回は、春雨入りで食べごたえも満点のスープをご紹介! 肉団子などが入った具だくさんのスープも多いので、満足感アップ間違いなしですよ♪

ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

1.ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

メインにもなる!食べるご馳走スープ。 今日は白菜1/4カットじゃ足りない⁈って思うほどたーくさん食べられるレシピです。 さらに固くなりがちな鶏団子も、ふわっふわで柔らかですよ!美味しさの秘密はカサ増しの豆腐とパン粉(^ ^) 節約になるうえ、この2つを加えることでビックリするほど美味しくなります! 寒い夜は具沢山スープであったまりましょう♪お野菜たっぷりなので身体リセット効果も◎

材料

白菜、豆腐、長ねぎ(白い部分)、鶏ひき肉、塩、砂糖、鶏ガラスープの素、マヨネーズ、すりおろし生姜、パン粉、水、みりん、醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、すりおろし生姜、緑豆春雨、塩、ごま油、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(17件)
  • もぐもぐ
    もぐもぐ

    2024/12/03 00:39

    肉団子にも味が染みてスープもとっても美味しかったです☺️✨お豆腐でカサ増しもできる上に柔らかくて、夫とお腹いっぱい完食しました🥰💕ビールともよく合うお味でついついビールも飲んでしまいました🍺😂💕お鍋風で食卓に出せるので、また作りたい一品です✨💕
    もぐもぐの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • momo
    momo

    2025/02/08 19:09

    豆腐を入れたことでフワフワの鶏団子で、スープも好みの味でとっても美味しく出来ました😋次は色んな野菜を入れて作ってみたいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    momoの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2024/12/12 19:52

    材料多いから工程が面倒かと思いましたが実際は全然そんなことなく簡単に作れました♪ 今日はとっても寒いのであったかいものが食べたくて、体があったまって美味しかったです✨ 1歳には春雨抜き、3歳は春雨入りで食べましたが二人とも美味しく食べてました! また作ります🩷
    tanu🌿の作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
かに玉春雨スープ

2.かに玉春雨スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

5分で完成のシンプルで簡単な春雨スープです。 満足感もあり、お腹に優しいスープです!

材料

にら、カニカマ(フレークタイプ)、緑豆はるさめ、卵、水、醤油、鶏がらスープの素、ごま油、塩こしょう、白いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/02/18 11:55

    ニラ 1束 フレークタイプではないかにかま 10本 緑豆春雨 50g 卵 6個 水 1,600ml 鶏がらスープの素と薄口醤油に追加し本みりんとオイスターソースすべて大さじ2で作りました😊 仕上げのごま油を入れ忘れました💦 緑豆春雨で満足感増し😍 美味しかったです✨ また作ります❤️
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(かに玉春雨スープ)
  • みょんとも
    みょんとも

    2024/11/25 19:03

    温まるスープご馳走様でした( ´ u ` ) たっぷりみんなで頂きました( * ॑꒳ ॑*) ご馳走様ですー また作りたいですΨ( 'ч' ☆)
    みょんともの作ってみた!投稿(かに玉春雨スープ)
  • 1281702
    1281702

    2025/04/04 00:25

    家にカニカマもニラも無かったのですがこのレシピ作ってみたくて椎茸とわかめを入れて作りました😳✨ とっても美味しい味付けでした! 今度はレシピ通り作ってみたいと思います😊🫶 ありがとうございました⋆⸜♡⸝‍⋆
    1281702の作ってみた!投稿(かに玉春雨スープ)
ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

3.ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏団子たっぷりなので、スープではなくもはやおかずとも言えるほどボリューム満点で食べ応えあり! 満足度はかなりお高めです♡ 体がポカポカ温まるので、冷え込む朝の朝食にもオススメ(*´˘`*) 春雨別湯で不要なのでとっても時短になり、お手軽簡単に作れます♪

材料

鶏ミンチ、青梗菜、椎茸、春雨、醤油、生姜チューブ、塩、片栗粉、酒、醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 418913
    418913

    2020/11/20 22:20

    簡単でボリュームもあり、青梗菜の旨味もたまりません! コスパも◎で、またすぐ作りたくなります!
  • みな
    みな

    2020/11/13 06:41

    作ってみました!! 肉団子がすごく美味しくて、 リピしてます😊 スープも美味しいのですが、 もう少しだけ薄くしてみたいです。 水を増やせばいいか、それとも調味料を 減らせばいいのか悩んでいます💦 水なら増やすとしたらどれぐらいか、 調味料ならどれをどの位にすればいいのか... ぜひアドバイスを頂きたいです😌💦 よろしくお願いします🙇⤵️
豚肉と白菜の中華風春雨スープ【#茹で戻し不要 #包丁不要】

4.豚肉と白菜の中華風春雨スープ【#茹で戻し不要 #包丁不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

相性抜群の豚バラと白菜に、春雨をプラスした具沢山のおかずスープ♪ 作り方は、とーっても簡単で、お鍋にスープを注いで具材を重ね、あとはフタをして6分ほど煮るだけ。包丁不要でできる上、春雨は茹で戻し不要のお手軽さ!! しかも、煮ながら戻すので、スープと豚の旨味を吸って、この上ない格別の美味しさに♡ もちろんスープにも豚の旨味や白菜の甘みが溶け込んで、ごくごく飲み干すほどです♪

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、緑豆春雨、水、酒、鶏ガラスープの素、しょうゆ、オイスターソース、しょうが、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ガルル
    ガルル

    2020/01/05 20:06

    母が美味しいと言ってくれました。 いつも素敵で作りたい!って思うレシピをありがとうございます!
  • しょう
    しょう

    2020/02/07 18:17

    家族で食べるタイミングが違うので、春雨は別ゆでしました💕 白菜なかったので小松菜で🌱とても美味しかったです💕💕
無難に好きなやつ♡『わかたま春雨スープ』

5.無難に好きなやつ♡『わかたま春雨スープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

私が無難に好きなやつです(笑) シンプルなわかたまスープに春雨の入った 想像通りの味で、普通に美味しい(*^_^*)♪ 春雨入りなのでボリュームも出て満足度も上がります↑

材料

乾燥わかめ、春雨、溶き卵、水、醤油、鶏がらスープの素、塩胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Sakippe
    Sakippe

    2025/02/15 13:03

    いつもと違う汁物が作りたくて、 "わかたま春雨スープ"作りました!!!👩‍🍳 鶏ガラスープと醤油ベースのあっさり中華スープなので、春雨とワカメを入れることでボリューム感が出て美味しかったです(๑´ڡ`๑)♥ ワカメ大好きなので増量しました😋💓
    Sakippeの作ってみた!投稿(無難に好きなやつ♡『わかたま春雨スープ』)
煮るだけ3分♪『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』

6.煮るだけ3分♪『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

韓国風のわかめスープに もやしとはるさめを加えて ボリュームアップさせた一品。 作り方は、めちゃめちゃ簡単! お鍋に、煮汁を沸騰させたら あとは具材を全部入れて2〜3分煮るだけ。 わかめもはるさめも煮ながら戻すので 乾燥のまま投入してOKというお手軽さ♪ また、シンプルな味付けなので どんなお料理とも合わせやすく とっても重宝する一品ですよ( ´艸`)

材料

乾燥わかめ、もやし、緑豆はるさめ、ロースハム、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、いり白ごま、ごま油(またはラー油)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 750188
    750188

    2023/03/16 09:30

    乾燥ワカメをそのまま入れたらスープがしょっぱくなってしまいませんか?2歳の子供がいるので気になるのですが…
彩り◎旨みたっぷり♡【小松菜とひき肉の春雨スープ】具だくさん

7.彩り◎旨みたっぷり♡【小松菜とひき肉の春雨スープ】具だくさん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

小松菜の緑とカニカマの赤の 彩りが綺麗な春雨スープです🍲✨ メインが茶色いおかずの時に 合わせると食卓が華やかに♡♡ 春雨も美味しいのでちゅるちゅる好きな お子さまにもおすすめです(^o^)❣️

材料

豚ひき肉、小松菜、カニカマ、春雨、水、鶏がらスープの素、醤油、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 256138
    256138

    2022/10/25 22:32

    土鍋で作りましたが、あっさりとしたお味つけなのに豚ひき肉のこくもありすごく美味しく体も温まりました。今年の冬のリピートメニューに決定です!レシピありがとうございました。
【簡単なのに絶品】中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ♪

8.【簡単なのに絶品】中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

簡単、手軽に中華風スープがすぐできる!! 春雨とキャベツ、豆腐でお腹も満腹♡ おいしい上に、ダイエットにも最適です♪ ラー油を入れてもとってもおいしいですよ〜♪

材料

キャベツ、木綿豆腐、春雨、鶏がらスープの素、しょうゆ、おろしにんにく、ごま油、白いりごま、塩こしょう、水

作ってみた!

レビュー(11件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/03/06 19:45

    また春雨を使っちゃいました。 今回はスープです。 具もいっぱい、お腹もいっぱい😋
    コスモスの作ってみた!投稿(【簡単なのに絶品】中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ♪)
  • みりん
    みりん

    2025/03/04 19:02

    家にある材料でパパッと出来ていい🌟! 食欲があんまりない時にもこれなら食べられます❁♩
    みりんの作ってみた!投稿(【簡単なのに絶品】中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ♪)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/01/28 22:36

    少し残っていたひき肉も入れました♪簡単でシンプルな味で美味しかったです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(【簡単なのに絶品】中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ♪)
【坦々春雨スープ】旨み濃厚!

9.【坦々春雨スープ】旨み濃厚!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旨みたっぷり濃厚〜! 食べるご馳走スープです♪ 練りごまは不要。コクある坦々スープに春雨を加えて更に美味しく。 おかわりしたくなる味わいですよ(^.^) 辛みを加えたい時は仕上げにラー油をたらり♪ おススメの1品なので お試しいただけたら嬉しいです😊

材料

豚ひき肉、白菜、緑豆春雨、無調整豆乳、ごま油、豆板醤、すりおろし生姜、しょうゆ、砂糖、水、みそ、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、塩、すりごま、ラー油またはごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 811821
    811821

    2023/10/05 19:51

    白菜が無かったので、代わりにレタスを入れました!とても美味しく出来ました!ありがとうございます😊
    811821の作ってみた!投稿(【坦々春雨スープ】旨み濃厚!)
  • 愛弓 山城
    愛弓 山城

    2022/02/23 03:54

    豆乳の代わりに牛乳でも大丈夫でしょうか??
具沢山!*鶏とほうれん草としめじの食べる春雨スープ*

10.具沢山!*鶏とほうれん草としめじの食べる春雨スープ*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具沢山で、栄養満点! 食べ応えのある春雨スープです^ ^ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す  ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆しめじ...肌荒れに、便秘に、貧血に、高血圧に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に

材料

鶏もも肉、しめじ、ほうれん草、春雨、水、酒・みりん・オイスターソース、鶏ガラスープの素、醤油、昆布茶、ごま・ブラックペッパー、卵、片栗粉、水、塩胡椒
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告