揚げ焼きでサクふわに仕上げた鯵に 野菜のシャキッと食感がおいしい南蛮酢を かけた何度も食べたいお魚おかず♪ 南蛮酢にはアクセントに一味を加えて ピリッと仕上げました🌶これが、たまらなく おいしい…🐟💓お肉好きの旦那も大喜びの ご飯もお酒も進む1品です🍚🍺
玉ねぎは薄くスライスする。 にんじんとピーマンは千切りにする。 ボウルにA 酢大さじ2、醤油・砂糖・めんつゆ2倍濃縮各大さじ1、しょうがチューブ1~2cm、一味唐辛子適量と切った野菜を加え馴染ませ、冷蔵庫で冷やしておく。
あじ(半身)はペーパーで水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。 ポリ袋に加え、塩胡椒と片栗粉も加えてよくふる。
小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)を加えこんがりと揚げ焼きにする。
器に盛り、冷やしておいた(1)をかける。
●揚げ焼きで手軽に南蛮漬けをお楽しみいただけます。 ●お子様や辛さが苦手な方は一味唐辛子なしでもお作りいただけます。 ●めんつゆ2倍濃縮大さじ1→【めんつゆ3倍濃縮の場合:めんつゆ小さじ2・水小さじ1】【めんつゆ4倍濃縮の場合:めんつゆ大さじ1/2、水大さじ1/2】でお作りいただけます。
レシピID:459087
更新日:2023/04/20
投稿日:2023/04/20
2025/03/11 13:56
2025/01/21 23:52
2024/09/16 21:41
2024/03/19 21:18
2023/08/28 19:06