レンジで作る野菜の皮なししゅうまい♪ もやしとキャベツでコスパよく作れ 節約中にもおすすめです🥰! レンジ加熱で完成するので、パパッと 作りたいメインおかずにも大活躍👍! もやしを加えることで、かさまし& ジューシーに仕上がり、もやしの食感も アクセントになっておいしいです✨
もやしを粗く刻む。春キャベツは太めの細切りにする。
ボウルに豚ひき肉、もやし、A 片栗粉・酒各大さじ1、鶏がらスープの素・オイスターソース・ごま油各小さじ1/2、にんにく・しょうがチューブ各1〜2cm、塩胡椒適量を加えてよくこねて、14等分に丸める。
耐熱皿にキャベツを敷き、②をのせ、酒を全体にまわしかける。 ふんわりとラップをして600Wで6分加熱する。
ポン酢をまわしかける。 お好みで刻みねぎやからし、ラー油をかけ、ポン酢(分量外)を別添えする。
●もしレンジ加熱が足りない場合は、追加で1分ほど加熱してください。 ●もやしは粗めに刻む程度でOKです。食感が残ってアクセントになります。またもやしを加えることで、肉だねにも水分が加わり、レンジ加熱でもジューシーに仕上がります。
レシピID:479890
更新日:2024/04/27
投稿日:2024/04/27
2025/02/24 11:45
2025/02/18 18:23