レシピサイトNadia
    主菜

    【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安250

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    レンジで作る野菜の皮なししゅうまい♪ もやしとキャベツでコスパよく作れ 節約中にもおすすめです🥰! レンジ加熱で完成するので、パパッと 作りたいメインおかずにも大活躍👍! もやしを加えることで、かさまし& ジューシーに仕上がり、もやしの食感も アクセントになっておいしいです✨

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      150g
    • もやし
      1袋(180g)
    • 春キャベツ
      100g
    • A
      片栗粉・酒
      各大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素・オイスターソース・ごま油
      各小さじ1/2
    • A
      にんにく・しょうがチューブ
      各1〜2cm
    • A
      塩胡椒
      適量
    • 大さじ1
    • ポン酢
      大さじ1

    作り方

    • 1

      もやしを粗く刻む。春キャベツは太めの細切りにする。

      【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪の工程1
    • 2

      ボウルに豚ひき肉、もやし、A 片栗粉・酒各大さじ1、鶏がらスープの素・オイスターソース・ごま油各小さじ1/2、にんにく・しょうがチューブ各1〜2cm、塩胡椒適量を加えてよくこねて、14等分に丸める。

      【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪の工程2
    • 3

      耐熱皿にキャベツを敷き、②をのせ、酒を全体にまわしかける。 ふんわりとラップをして600Wで6分加熱する。

      【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪の工程3
    • 4

      ポン酢をまわしかける。 お好みで刻みねぎやからし、ラー油をかけ、ポン酢(分量外)を別添えする。

      【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪の工程4

    ポイント

    ●もしレンジ加熱が足りない場合は、追加で1分ほど加熱してください。 ●もやしは粗めに刻む程度でOKです。食感が残ってアクセントになります。またもやしを加えることで、肉だねにも水分が加わり、レンジ加熱でもジューシーに仕上がります。

    作ってみた!

    • 758
      758

      2025/02/24 11:45

      めちゃくちゃ美味しい!!シュウマイの皮って常備してないし、包むの面倒だなって思ってたので、これなら少ない材料で簡単にできるのでリピします!!!筍刻んで入れても美味しそう
    • マリン
      マリン

      2025/02/18 18:23

      2度目のリピです❗️丸めても柔らかくて、6歳と3歳の我が子もお気に入りです❤️ キャベツもバクバク食べれて、短時間でできるのも嬉しいとこです☺️ また、リピさせて貰います👍
      マリンの作ってみた!投稿(【皮なしもやししゅうまい】レンジで完成!簡単しゅうまい♪)

    質問