レシピサイトNadia
主菜

めかじきとトマトのニンニク風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

めかじきとトマトをシンプルにソテーします。トマトの甘酸っぱさが、淡白なめかじきとよく合います。 主菜にも副菜にもなるメニュー。 ごはんやパンはもちろん、細いパスタ(カペリーニなど)やそうめんと合わせても◎!

材料(2人分)

  • めかじき(切り身)
    200g
  • トマト
    200g(小2個)
  • ニンニク
    1カケ
  • 小さじ1
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • 黒胡椒
    適宜
  • イタリアンパセリ(みじん切り)
    少々

作り方

  • 1

    めかじきは食べやすい大きさに切り、塩小さじ1/2を振っておく。

  • 2

    トマトはヘタを落とし、4等分にくし切りにする。ニンニクは軽くつぶす。めかじきから出た水分を拭いておく。

  • 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、中火にかけ、香りが立ってきたらめかじきを入れる。焼き色が付いたらひっくり返し、しっかりと火を通す。

  • 4

    めかじきに火が通ったら、トマトを入れ、焼き目がつくまで焼く。

  • 5

    塩小さじ1/2と黒胡椒・イタリアンパセリを振り、器に盛る。

ポイント

トマトは皮に焼き色がついて、実が少しトロッとするぐらいまで焼くとアツアツでおいしいです。 少しコクがほしい場合は、いただくときにオリーブオイルをお好みでかけて召し上がってくださいね。