印刷する
埋め込む
メールで送る
きのこの旨味と生姜の風味がやみつきな、ごはんのお供です。干しシイタケを使うことで、さらに旨味がアップ!
下準備干しシイタケはボウルに入れ、かぶる程度の水に浸してやわらかく戻す。
干しシイタケの軸を取り、薄切りにする。しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのき茸は石づきを取り、半分の長さに切り、食べやすい大きさに分ける。
フライパンにごま油を入れて中火にかけ、生姜を入れて炒める。香りが立ったら、1を加えてしんなりするまで炒める。
干しシイタケのもどし汁としょうゆと酢を回し入れ、汁気がなくなるまで炒め、器に盛る。
生姜をしっかり炒めて風味をごま油に移すこと、干しシイタケのもどし汁を入れることがポイント!
レシピID:129827
更新日:2015/07/22
投稿日:2015/07/22
広告
Nadia Artist
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!