レシピサイトNadia
デザート

チョコレートマーブルのしっとりバナナケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

子供の頃から、母の作るバナナケーキが大好物でした。さっくりと混ぜることで、柔らかくしっとりとした焼き上がりになります。

材料(17cm×7cmのパウンド型1台分)

  • 完熟バナナ
    2本
  • 小麦粉(薄力粉)
    125グラム
  • ベーキングパウダー
    小匙2
  • バター
    50グラム
  • 牛乳
    大匙2
  • 砂糖
    50グラム
  • 2個
  • チョコレートソース
    大匙2~3
  • お好みでくるみなど
    適量

作り方

  • 1

    下準備①:バターと卵は常温に戻しておきます。(バターは電子レンジで50秒~1分程加熱し、溶かしておいても良いです。)オーブンは170度に熱しておきます。パウンド型には紙を敷くか、または、バターかマーガリンを塗って小麦粉(分量外)をふっておきます。

  • 2

    下準備②:小麦粉(薄力粉)とベーキングパウダーをあわせてふるっておきます。完熟バナナは適当な大きさに切って、スプーンなどでつぶしておきます。

  • 3

    常温に戻したバターに牛乳と砂糖を入れて、白くなるまで混ぜます。

  • 4

    卵をほぐし、何回かに分けてNo.3に加え、混ぜます。

  • 5

    No.4にNo.2を加え、さっくりと混ぜます。ある程度混ざったら、バナナを入れてさっくりと混ぜ、出来上がった生地にチョコレートソースを入れて大きく1~2回混ぜます。

  • 6

    パウンド型に流し入れます。壁面は高めに、中央は低めになるようにしてください。お好みでくるみなどを飾ります。

    チョコレートマーブルのしっとりバナナケーキの工程6
  • 7

    170度に温めておいたオーブンで、40~45分焼きます。上部が割れ、竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がりです。

    チョコレートマーブルのしっとりバナナケーキの工程7

ポイント

チョコレートソースは手作りもできますが、今回はJEAN-PAUL HEVINのTUBE JPH Creme de Noisettesを使っています。バナナの甘さとヘーゼルナッツの香ばしい味わいがとても良く合い、おすすめです。

広告

広告

作ってみた!

  • meg513
    meg513

    2014/05/23 03:56

    今日、早速作ってみます!お菓子作りは無塩バターじゃなくちゃダメでしょうか?

質問

広告

広告