チョコをかけて焼き上げたバナナのふわふわケーキ♡ 米粉とアーモンドパウダーでしっとりふわふわに仕上げました🎵 ちょっぴり米粉の弾力感も感じられる しっかりした生地のケーキ♡ バナナでふんわり、ボリューム感があるので腹持ち良いです(#^^#)
下準備
オーブンは180度に予熱する。
型にクッキングシートを敷く。
バナナをよくつぶしたら泡立て器で混ぜてふわふわにする。
砂糖を加えて混ぜ合わせたら 卵は1個ずつ加えよく混ぜ合わせる。
米油、豆乳の順に加えて混ぜたら アーモンドパウダーを入れて混ぜ合わせる。
A 米粉90g、ベーキングパウダー5gを加え泡立て器でしっかり混ぜる。
チョコレートを耐熱ボウルに割り入れ、 600wのレンジで1分ほど加熱する。 チョコが柔らかくなっていたら混ぜて全部を溶かす。 (まだ固い部分があればレンジで数秒追加する) ※ココアパウダーを加えると色と風味がより濃くなります。
生地を型に流し入れ 混ぜたB チョコレート25g程度、ココアパウダー小さじ1/2~を上からかけてトッピングする。
180度に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
米粉は業務スーパーの製菓用米粉を使用。 波里のお米の粉でも同分量で作れます。 豆乳は牛乳に代用可能。 米油は太白ごま油に代用可能です。 卵はMサイズ(1個約50~55g)を使用しました。 砂糖の量はバナナの甘味やお好みで加減できます。 焼き時間はお使いのオーブンに合わせて調整してください。
レシピID:498169
更新日:2025/02/19
投稿日:2025/02/19
2025/03/17 19:46