レシピサイトNadia
    • 公開日2017/02/21
    • 更新日2017/02/21

    春だから気分新たに!100均グッズ活用のキッチン整理術

    もうすぐ春になり、新生活が幕を開けます。こんな時期には気分を新たに身の回りの整理を行いたいという方も多いのではないでしょうか。特にキッチンは調理道具や食器などのアイテムがたくさんあるので、きれいに片づけるのが大変。そこで活躍するのが100円ショップのグッズたちです! 今回は、100円アイテムを使ったお手軽整理術をご紹介。プチDIYで便利なキッチンを作りましょう♪

    このコラムをお気に入りに保存

    39

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    春だから気分新たに!100均グッズ活用のキッチン整理術

     

    冷蔵庫収納は「トレー」と「ふせん」で見逃さない、忘れない!

    「小さなものが散らばる」「ごちゃごちゃして中のものが取り出しにくい」「入れたことを忘れて賞味期限が切れてしまう」と悩みが尽きないのが冷蔵庫の収納ですね。

    100円ショップで手に入るグッズを使って、冷蔵庫をすっきりと使いやすく整理しましょう。

     

    目的別にトレーにまとめれば、探す手間が減る!

    冷蔵庫の奥の取り出しにくい部分に有効なのが100円ショップのトレー。こまごまとした調味料をまとめてのせておけば、トレーを引き出すだけですっと取り出すことができます。

    トレーごとに「朝食セット」「中華の調味料」「賞味期限の長い常備食品」など、自分なりのカテゴリーを決めるといいですよ。

     

    忘れがちな賞味期限は「ふせん」に書いて貼っておく!

    作り置きのおかずや保存食などは「ふせん」を貼っておくと、うっかり賞味期限が切れてしまったり食べ忘れることがありません。

    簡単に貼ってはがせるフィルム素材のものがおススメ。仕込んだ日にちや、おかずの種類など、メモを書き込み貼っておくだけで冷蔵庫がスッキリまとまります。

     

    「手前」と「奥」。空間を上手に使えば、食器棚は使いやすくなる!

    とにかく数が多い食器はやみくもに食器棚に詰め込むのはNG。食器の使用頻度や食器棚の特徴を考えて振り分けましょう。

    スペースを有効活用するには、100円ショップの書類ケースやプラスチックのかごが大活躍してくれます。

     

    大皿は、書類ケースに「立てて収納」が便利

    わが家の食器棚は奥行きがあるので、奥には書類ケースに大皿を立てて収納、手前には小さなサイズのお皿や、小鉢やグラスなどをかごに入れて収納しています。

    手前に置くかごは、奥のものより低くしましょう。そうすると、奥の大皿をそのまま取り出せますよ。

    また、よく使う食器は、取り出しやすい中段に配置するのもポイントです。

    ついつい重ねがちなフライパンなどの調理器具も、同じように書類ケースに立てて収納すると、驚くほど取り出しやすくなるので、お試しあれ!


    いかがでしたか? キッチンの収納はかごや書類ケースなどで用途ごと、種類ごとにまとめるだけで、ぐんと使いやすくなります。最初は「ちょっと面倒…」と思うかもしれませんが、ルール化してしまえば、断然便利! ぜひ、この春から実践してみてくださいね。

    こちらもおすすめ!
    さりげなく、ちょっとおしゃれに見せる食器収納テク
    もうごちゃごちゃにしない!キッチン収納のコツは「グループ化」にあり

    このコラムをお気に入りに保存

    39

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    北島真澄
    • Artist

    北島真澄

    • 野菜ソムリエプロ

    野菜料理家。 世田谷区の自宅キッチンにて野菜中心の料理教室Weekend Citronを主宰。 旬の野菜の美味しさや食べることの大切さを伝えている。 彩り豊かな季節のテーブルコーディネートと野菜の上手な活用法が評価され、 大手食品メーカーの商品開発、レシピ開発を多数担当。 その他、コラム執筆、レシピ監修、外部講師、フードコーディネートなど活動は多岐にわたる。 野菜ソムリエPro。 料理教室Weekend Citron は「楽しく!健康に!」をモットーに、作る人も食べる人も笑顔になれる「華やかで、ヘルシー、アイディア溢れる」料理を提案しています。 各国の料理を身近な食材でアレンジした、おもてなしのテーブル、作りやすくアイディア溢れる季節ごとのレシピが評判を呼び、1メニューにつき約20レッスン開催(定員8名さま)、多くの生徒さまにお越しいただく「予約の取れない料理教室」となる。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History