離乳食後期からOK! 「きなこ」はたんぱく質と鉄が手軽にとれる離乳食のおすすめ素材。 朝ごはんやおやつにおすすめです。
乳・卵アレルギーさんも安心! 砂糖を入れなくてもきなこの風味が美味しいです。 切り方はお子さんの成長に合わせてください。 豆乳は牛乳やミルクなどでも代用できます。 はちみつは1歳未満のお子さんには与えないようにしましょう。
深さのある皿やバットにきなこを入れ、豆乳を少量ずつ加えながら混ぜ合わせる。 一度に豆乳を入れると、きなこがダマになりやすいので注意する。
食パン(8枚切り)を食べやすい大きさに切り、1に入れる。
5~10分途中で表裏を返して全体に染み込ませる。
フライパンにバターをひき、弱めの中火にかけて3を両面薄く焼き色を付けるように焼く。
大人はお好みでシロップをかけていただきます。
128970
藤原朋未
乳幼児食を中心に管理栄養士ならではのレシピ提案やコラム執筆などを行う。 また「離乳食レッスン」を主宰する他、セミナー講師も務める。 自身も2児の母として、離乳食や幼児食に関する情報をブログにて発信中。 管理栄養士 元保育園栄養士 乳幼児食指導士 妊産婦食アドバイザー (株)エミッシュ所属