レシピサイトNadia
主菜

エリンギと豚のザーサイ炒め。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

市販の瓶詰のザーサイを使ったごはんに合うおかずです。 エリンギは細切りにして使うといつもとは違う見た目や食感を楽しめますよ。 まずはそのまま食べて、次は酢をちょろっとかけると美味しさが倍増します!

材料(2人分)

  • エリンギ
    1パック
  • 豚ロース薄切り肉
    200g
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 小さじ2
  • 味付きザーサイ(瓶詰)
    40g
  • A
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • A
    顆粒鶏がらスープの素
    小さじ1/2弱
  • A
    オイスターソース
    小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • 白ごま
    大さじ1
  • 適量
  • こしょう
    適量
  • 適量

作り方

  • 1

    エリンギは、5ミリ幅の斜め薄切りにしてから細切りにする。ザーサイは細切りにする。Aを合わせておく。

  • 2

    豚ロースは5mm幅の細切りにし、塩、こしょう、片栗粉、酒で揉んでおく。

  • 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、エリンギ、ザーサイを加えさっと炒め、Aを加えて煮詰め、仕上げに白ゴマをふる。器にもり、好みで酢をかけて食べる。

ポイント

*エリンギと豚肉は細切りの幅を合わせると、見た目の仕上がりもきれい! *お弁当にもおすすめ。 *まずはそのまま食べて、次は酢をかけて食べると味が変わって一段と美味しくなります。

広告

広告