レシピサイトNadia
    副菜

    パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    フランスパンを一本食べきらない事ありませんか?そんな時、キッシュに入れると、できたては、パンの部分が、カリカリして、いい食感になります。

    材料8人分(フライパン26cm、1個分)

    • A
      5個
    • A
      生クリーム
      50cc
    • A
      パルメザンチーズ
      小さじ1
    • A
      ピザチーズ
      30g
    • コンソメ顆粒
      小さじ1
    • ぬるま湯
      大さじ1
    • ベーコン
      4枚
    • 玉ネギ
      1個
    • バター
      20g
    • バター
      10g
    • フランスパン
      1/3本
    • 塩、こしょう
      少々
    • つけあわせ野菜
      適量

    作り方

    • 1

      玉ネギ、ベーコンは、3mm幅に切り、フライパンに、バター20gを溶かし、炒め、玉ネギが透明になるまで炒める。

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程1
    • 2

      ぬるま湯に、コンソメ顆粒を溶かし、Ⓐの材料、塩、こしょうとよく混ぜ、①を加える。

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程2
    • 3

      フランスパンは、ひと口大に切り、①で使ったフライパンに、バター10gを溶かし、フランスパンを並べる。(弱火)

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程3
    • 4

      ③に②を流し入れ、フタをして、弱火で、10分焼く。

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程4
    • 5

      一周フライパン返しで、フライパンと卵を離し、フタに、卵を移し、上下を返す。

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程5
    • 6

      3分焼き、まな板に移し、8等分し、皿に盛り、つけあわせの野菜を添える。

      パイの代わりにフランスパンを使ったキッシュ風の工程6

    ポイント

    焦げやすいので、弱火で焼く。卵は、サイズいろいろ卵を使っています。

    作ってみた!

    質問