レシピサイトNadia
    主食

    牛ステーキのひつまぶし風

    • 投稿日2020/07/26

    • 更新日2020/07/26

    • 調理時間10

    お気に入り

    50

    土用の丑の日にウナギを食べて、かば焼きのたれがあったので、ステーキをひつまぶし風にしてみました。

    材料1人分

    • 牛サーロイン
      1枚
    • ご飯
      300g
    • サラダ油
      小さじ1
    • A
      焼肉のたれ
      大さじ1
    • A
      かば焼きのたれ
      大さじ2
    • B
      1カップ
    • B
      白だし
      大さじ2
    • 刻みのり
      適量
    • 大葉(千切り)
      4枚
    • 白いりごま
      少々
    • 万能ねぎ(小口切り)
      少々

    作り方

    ポイント

    薬味に、ワサビチューブ、みょうがなどを添えると、さっぱりと美味しくいただけます。

    • B 水1カップ、白だし大さじ2は、小鍋に入れ、温めておく。

    • 1

      フライパンに、サラダ油を敷き、牛サーロインの両面を焼き、A 焼肉のたれ大さじ1、かば焼きのたれ大さじ2を加え、軽く煮詰める。 肉を食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 2

      どんぶりに、ご飯を盛り、刻みのり、大葉(千切り)、白いりごまをふり、①を並べ、万能ねぎ(小口切り)を飾る。 別器に、B 水1カップ、白だし大さじ2を入れ、添える。

    レシピID

    395637

    「大葉」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「どんぶり」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History