今年の夏は、家にいる時間が多かったので、 簡単にできるおうちデザートを作る機会が増え、アガーをよく使いました。 アガーは、常温でも固まるので時短に! 食感もツルンとのどごしも良いデザートが作れます。 抹茶のゼリーは、甘さ控えめにして、市販のゆで小豆をプラスしました。
下準備
抹茶は、茶こしでふるう。
小さいボウルに、抹茶を入れ、熱湯を加えよく混ぜる。
アガーと砂糖を混ぜ合わせる。
鍋に、牛乳を入れ、①をダマにならないようにゴムベラなどで少しずつ混ぜ、弱火にかける。 全体が混ざったら、A 抹茶大さじ1、湯大さじ2を加え混ぜる。
容器に②を注ぎ、固める。 冷蔵庫で冷やし、ゆであずき(市販)を盛りつけ、ホイップクリーム(あれば)を中央に飾る。
抹茶は、そのまま牛乳に加えると、ダマになってしまうので、茶こしで濾して、お湯で小さめのホイッパーを使い、混ぜるとだまになりにくいです。
レシピID:397971
更新日:2020/09/04
投稿日:2020/09/04
広告
広告
広告
広告
広告