レシピサイトNadia
  • 公開日2024/05/14
  • 更新日2024/05/14
  • PR

ちおりさんも使って納得!IHクッキングヒーターで料理がラクに!体験談&時短レシピ

三菱電機のIHクッキングヒーター「レンジグリルIH」。電子レンジ機能や音声操作など、珍しい機能を搭載した高い利便性が魅力です。自宅のキッチンに「レンジグリルIH」を導入したNadia Artistのちおりさんに、使ってみた感想や「レンジグリルIH」で作れるおすすめレシピを教えていただきました!

このコラムをお気に入りに保存

63

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ちおりさんも使って納得!IHクッキングヒーターで料理がラクに!体験談&時短レシピ

 

「レンジグリルIH」の魅力!ちおりさんの体験談

三菱キッチン家電

普段から三菱電機のキッチン家電を愛用しているちおりさん。今回、ご自宅のキッチンに導入されたのは、電子レンジ機能搭載の「レンジグリルIH」。三菱電機のIHクッキングヒーターシリーズのひとつで、使いやすさや高い機能性が人気のモデルです。

「IH×レンジ×グリルの組み合わせで料理の幅が広がり、同時調理もしやすいところが魅力ですね!」と「レンジグリルIH」に期待を寄せました。

取り換え作業風景

もともと三菱電機のIHクッキングヒーターを使っていたこともあり、交換は単純な入れ替え作業だけ。所要時間は30分程度で済んだそう。

「『レンジグリルIH』は明るいシルバー調で、セットしただけでキッチン全体も明るくなった印象です。やっぱり新しいキッチン家電があるとわくわくしますね。『レンジグリルIH』を活用したメニューを考えて、早く使いこなせるようになりたいです」とちおりさん。

レンジグリルIH

実際に「レンジグリルIH」を使ってみた感想はどうだったか、聞いてみました!

 

「レンジグリルIH」の使い勝手は?機能性をチェック

ハンバーグを焼く

「レンジグリルIH」の一番の特長は、なんといってもIHと電子レンジの両方の機能が一体となっている点です。グリル部分に電子レンジ機能が搭載され、メニューボタンひとつでレンジ加熱やグリル加熱を選択できるようになっています。

さらに、オーブン機能も備わっており、「レンジグリルIH」ひとつでさまざまな加熱方法での調理が可能! こんな多機能なIHクッキングヒーターは、ほかではなかなかありませんよね!

「多機能なのは楽しみな半面、実は、使いこなせるか少し不安もありました。でも使ってみると、ボタンは分かりやすく、手元の液晶画面に調理手順や注意が表示されるので迷わず操作できます。すごく使いやすいと感じました!」とちおりさん。

ハンバーグをレンジグリル加熱

グリルだけだと表面ばかり焼けて中が生焼け、レンジ加熱ではカリッと焼き上げたいときにイマイチ…ということはありませんか? 「レンジグリル加熱」はレンジとグリル両方のいいとこ取りをするので、中までしっかり火を通しつつ香ばしく焼き上げる調理が大の得意。しかも、センサーが庫内の食品の温度をきめ細かく測定し、火加減や加熱時間を自動調整してくれるので、機械におまかせで料理が作れちゃうんです!

それから、「リレー調理」機能もお気に入り。IH加熱とグリル加熱やレンジグリル加熱の連携がスムーズで、たとえばハンバーグを作るなら、IHでこんがり焼いてからグリルで仕上げ、が簡単にできます。

「ハンバーグやローストビーフ、アクアパッツァ、パエリアなど火加減が難しい料理も、『レンジグリルIH』なら悩まず作れて仕上がりも本格的! とても便利で、料理も美味しくなって、すごくうれしいです」とその高い機能性に大満足な様子。

「『レンジグリルIH』なら、スパニッシュオムレツなどの卵料理や焼き野菜などは、ボタンひとつで焼き上がりまで完璧に仕上げてくれるので待つだけでOK。その間に別のおかずを作れるのでかなり朝がラクになりました。揚げ物の温め直しも簡単で便利!」と毎日のお弁当作りにも「レンジグリルIH」は大活躍していると教えてくれました。

 

「レンジグリルIH」で簡単♪おすすめレシピ3選

「レンジグリルIH」で作る、ちおりさんおすすめのレシピを3品紹介します!

 

IHで煮込み→グリルでうま味を凝縮!「チキンとお豆のトマトチーズ煮込み」

チキンとお豆のトマトチーズ煮込み

鶏肉とトマトのダブルのうま味でコク深い味わいの煮込み料理です。水は加えず食材や調味料の水分のみでIHで煮込み、グリルで仕上げる「リレー調理」で作ります。

ポイントは、鶏肉にしっかり下味を付けてから、IHでこんがり焼いてうま味を閉じ込めること。そして、トマト缶や野菜、調味料を加えてさっと煮込んでから、チーズを散らしてグリルでじっくり加熱。これでぎゅっとうま味を凝縮します♪

短時間で作れるのにコトコト煮込んだような味わいに、ひと口食べると思わず笑顔になるはず!

●詳しいレシピはこちら
チキンとお豆のトマトチーズ煮込み

 

野菜をレンジ加熱して時短に「さつまいもとブロッコリーのコンソメスープ」

ここに画像の説明

さつまいもの甘みとベーコンの塩気を生かしたシンプルなスープです。野菜たっぷりのコンソメスープは、子どもから大人まで大好きな間違いない味!

「レンジグリルIH」なら、火の通りにくい根菜などはレンジ加熱してからIHで煮るというリレー調理もスムーズで簡単。あらかじめレンジ加熱するから時短になり、時間が限られる朝でも具だくさんの栄養満点スープも手作りしやすくなります。

●詳しいレシピはこちら
さつまいもとブロッコリーのコンソメスープ

 

炒めてからグリルでプロの仕上がり「豚ヒレ肉とりんごのクリーム煮」

豚ヒレ肉とりんごのクリーム煮

相性抜群の豚肉とりんごを、クリーム煮でいただきます♪

ただの煮込みではなく、グリルで表面をこんがり焼き上げるから、香りもよく食べごたえもアップ。IHでベースのクリーム煮を作ったら耐熱容器に移し、レンジグリル加熱とグリル加熱で仕上げれば、よりこんがりと焼き上げることができます♪

一見難しそうなクリーム煮も「レンジグリルIH」なら時短で簡単。さらに、音声操作を使えば、使いたい加熱方法と加熱時間を音声で設定できるので、ボタンを何度も押す手間が省けて、忙しい朝など時間がないときも簡単に設定できるんです。

●詳しいレシピはこちら
豚ヒレ肉とりんごのクリーム煮

 

まるで私の調理アシスタント!「音声操作」も便利な「レンジグリルIH」

スマートスピーカー

最後のレシピで紹介した「音声操作」も、「レンジグリルIH」ならではの機能のひとつです。スマートスピーカー(Alexa/アレクサ)を「レンジグリルIH」に設定することで、ボタンを何度も押さず音声で調理が可能に。この「音声機能」の便利さには、ちおりさんも感動したそう!

「火力設定やタイマー設定、加熱時間の延長をしたいときによく使います。あとはリレー調理のメニュー設定のときも音声操作が便利。ボタンを何度も押さずに設定ができるとほかの作業も同時に進行できるため、とても助かりますね!」とちおりさん。

IH→グリルやレンジグリル加熱などのリレー調理の際は、メニュー名を話すだけで火力や時間が設定できるので、まるで優秀なアシスタントが付いているような感覚に。ありがたい機能ですね!

掃除

「レンジグリルIH」があれば、炒める・煮るなどのIH加熱からグリルしたり、レンジで下準備してからIHで仕上げたり、一度にレンジ加熱とグリル加熱で調理できたりと、簡単に料理の幅が広がり、なおかつ時短も可能。トップコートやグリル庫内はフラット設計でお手入れがしやすく、きれいをキープしやすいのも外せない魅力です。

自宅のキッチンにIHクッキングヒーターの導入を考えている方は、「レンジグリルIH」もぜひ検討してみてくださいね。

●「レンジグリルIH」について詳しく知りたい方はこちら



sponsored by 三菱電機株式会社


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

63

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう