お気に入り
(368)
豚バラ肉は買ってきたパックの形のまま取り出し て使う、ちょっと豪快な時短レシピです。 下ごしらえも不要なので手軽に作れますよ😊 ミルフィーユ風の豚バラカツは 香ばしくて中ジューシー♪ 厚切り肉じゃなくても大満足です。 パン粉をつけたらなるべく薄く広げるように形を整えるのがコツ。 火が通りやすく食べやすくなります。 良かったら作ってみてください^ ^
•2人分は全ての材料を半分の量でお作りください。 •脂身が少なめの豚バラ肉がおすすめです。 •パン粉をまぶしたら厚みのある部分をやさしく押しながら広げると食べやすくなります。 •パン粉をまぶした状態で冷凍可能。 保存期間は約3週間です。
豚バラ薄切り肉はパックに入った形のまま取り出す。(写真は見やすくするため2人分の材料にしています)
長さを半分に切り、しっかりめに塩コショウをふる。これを4個つくる。
A 卵1個、小麦粉大さじ3、マヨネーズ大さじ1、水大さじ1/2を混ぜ合わせバッター液をつくる。
②にそれぞれバッター液をからめてパン粉をまぶし、なるべく薄く広げるように形を整える。
フライパンにサラダ油を1㎝高さまで入れて強めの中火で熱し、④をこんがりするまで揚げ焼きする。
食べやすく切り分けて器に盛り、好みのソースをかける。
453116
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな19歳と15歳、2人の娘の母です。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは32万人超(2023年2月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^ ^ 【著書】 2023年2月16日に 新刊 ちおり流くり返し作りたいおかず📗が 発売されました😊手に取っていただけると 嬉しいです。 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 おかげさまで書籍累計10万部を突破しました🙇🏻♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。