お気に入り
(469)
ぷちぷち明太子がやみつきになる定番の常備菜。ふっくらとおいしく作る秘訣はやはり一振りのお酒だと思います。ご飯もお酒も止まりません♪
◆たらこでもおいしくできます。
しらたきは流水で洗い、熱湯で2分ほど茹でてアク抜きする。 ザルに上げ、食べやすい長さに切ったら、鍋で乾煎りしてしっかり水分を飛ばす。
包丁でこそげるようにして皮をはずした明太子を加え、酒を振って炒め合わせる。
明太子がぽろぽろになったら、味を見て、塩気が足りなければ 薄口醤油で味を調える。
134710
庭乃桃
料理・食文化研究家
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / フードライター どこの国のお料理でも、 しみじみおいしいものが好きです♬ ○旬の食材、季節感を大切にしたおかず ○ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ○簡単エスニック などを作っています。 企業向けレシピの開発や 食関連の書籍・コラムの執筆、 翻訳、講演など活動中。