2020.04.29
分類副菜
調理時間: 50分(大豆の浸水時間除く)
ID 390607
・冷蔵庫で4日、冷凍庫で1ヶ月保存可能。
・サラダやスープ、塩揉みした小松菜などと合わせて混ぜご飯などにご利用できます。
・水煮の大豆より、蒸し大豆の方が栄養豊富で美味しいです。
乾燥大豆 | 適量 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!