レシピサイトNadia
    副菜

    お弁当にも☆プチマカロニグラタン

    • 投稿日2017/01/04

    • 更新日2017/01/04

    • 調理時間15

    レンジで作るホワイトソースとマカロニ、ツナ、コーンを使った簡単マカロニグラタン。 アルミカップに入れればお弁当にも最適です。

    材料アルミカップ6個分

    • マカロニ
      30gほど
    • ツナ缶
      20g
    • コーン缶
      大さじ2
    • バター
      10g
    • 小麦粉
      大さじ1
    • 牛乳
      100cc
    • 塩 
      少々
    • コンソメ
      小さじ1/2
    • 少々

    作り方

    ポイント

    ホワイトソースがダマにならないようにだけ気をつけます。

    • バターは常温に脅しておく。

    • 1

      ホワイトソースを作る。 耐熱ボールにバターを入れて10~20秒ほど加熱し、小麦粉を加えてよく練る。 牛乳を少しずつ半量加え、再度レンジで30秒加熱。取り出してダマがなくなるまで泡立て器などでよく混ぜたら残りの牛乳とコンソメを加え、1分加熱。取り出してよくまぜたらさらに20秒ほど加熱して塩少々加えて混ぜる。

    • 2

      マカロニを袋の表示通りにゆで、水気をしっかり切ったら1のボールに入れる。 同じく水を切ったコーン缶とツナ缶を加えてよくまぜ、アルミカップに入れる。

      工程写真
    • 3

      ピザ用チーズをかけ、トースターで5分ほど加熱する。 チーズが溶けて、焼き目が少しついたらOKです。

    レシピID

    145417

    質問

    作ってみた!

    • ちぃ
      ちぃ

      2022/03/14 16:05

      こんにちは^ ^質問失礼します。 お弁当用に、できたら冷凍しておきたいのですが可能でしょうか?

    こんな「マカロニグラタン」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    野島ゆきえ
    • Artist

    野島ゆきえ

    フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター

    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3兄弟ママ。 どのおうちにもある調味料と材料で作れる ご飯がすすむおうちごはんを発信中! 下味冷凍、冷凍ミールキットレシピ多めです。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たす ご飯がすすむレシピを載せています。 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/

    「料理家」という働き方 Artist History