ドロ~っとした『あずきミルクソース』を豆乳かんてんに絡めて食べるその瞬間がたまらないスイーツ♪これ、実は、洋風と和風の真ん中を行ってるスイーツなんですよね。私のようなオバサンの胃袋をガッチリつかめますよ!(笑)
下準備
①片栗粉と水をあらかじめ合わせて、よく混ぜておきます。
鍋に水を入れて中火にかけて沸騰させたらかんてんパウダーを加えて泡だて器でよく混ぜます。 (重要!) かんてんパウダーは、いっぺんに投入しないで、少しずつかき混ぜながら溶かしていって下さい。1~2分、中火で沸騰した状態で溶かします。
1に砂糖を加えてよく溶かしたら火を止めて豆乳を加えてしっかりと混ぜます。
2をココット型に流し入れて常温まで下げてから冷蔵庫で冷やします。 かんてんパウダーを使用している場合、常温で固まります。 その後、冷蔵庫へ・・・
3の間にあずきミルクソースを作ります。別の鍋に牛乳とゆであずきを投入して中火にかけて沸騰させます。
4に下準備①の水溶き片栗粉を少しずつ混ぜながら投入してとろみが付いたら火を止め、常温まで冷まします。
3の豆乳かんてんの上に5のあずきミルクソースをかけていただきます。
あずきミルクソースを作る工程では、とろみが付いたらすぐに火を止めて下さい。
レシピID:147415
更新日:2017/03/15
投稿日:2017/03/15
広告
広告