レシピサイトNadia
    主食

    材料を入れて保温するだけ!スピードお弁当!〜玄米オイルお粥〜

    • 投稿日2021/02/16

    • 更新日2021/02/16

    • 調理時間5

    玄米は消化に負担がかかりますが、しっかり水分を含ませることで、改善できます。合わせてしっかり噛むことも必要です。 玄米には食物繊維・ビタミン・ミネラルなどの副栄養素が多く含まれています。白米の場合は、これら副栄養素を、サラダや野菜のおかずなどで補う必要がありますが、福栄養素がすでに多く含まれている玄米は、玄米だけで”白米+野菜”の栄養を摂ることができます。とにかく忙しい際にも手軽に栄養を補うことと、消化に負担をかけないことを目的とした、時短お弁当です。

    材料1人分魔法瓶350ml分

    • 出し汁(和だし)
      350ml
    • 炊いた玄米
      50g
    • クコの実(またはデーツ1粒)
      7粒
    • ギー
      小さじ2
    • 生姜
      10g

    作り方

    ポイント

    特に気をつけることはないですが、玄米は無農薬が手に入りそうでしたらより安心です。

    • ・出し汁(和だし)はパックになってるものを使っていただいても、昆布と鰹節で一番出汁をとったのを使ってもお好みで。 ・炊いた玄米はあらかじめ用意しておく。 ・生姜は擦りおろす

    • 1

      出し汁(和だし)は温めて、全ての材料を魔法瓶に入れる(ギー、クコの実(またはデーツ1粒)、炊いた玄米、出し汁(和だし))

    • 2

      蓋をしめ最低2時間以上そのままにする。 水分を含み粥上になれば、いつでもいただけます。

    • 3

      お好みでブラックペッパーを振っていただいても○

    レシピID

    406567

    質問

    作ってみた!

    「お弁当」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    幸村亜美
    • Artist

    幸村亜美

    ◼︎ヨガ講師歴15年 ◼︎アーユルヴェーディックアドバイザー ◼︎フードコーディネーター ◼︎2児の母 家庭料理こそ、最古の処方箋。 私達の身体は食べたものから生成されます。 どのような食べ物を、どのような調理法で、どのような食べ方をするかによっても素材のもつエネルギーの還元率が変わってきます。 「食」を通して、家族の健康を守れるお母さんでありたく日々奮闘中。 ヨガとアーユルヴェーダの考えを通して長期的にみた心身の健康管理法をご提案致します。 どのようなものをどのように食べたら心身の健康を促すことができるのか?食から心身を整える為に食べものや食べ方のコツなども合わせて投稿していきます。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History