レシピサイトNadia

「お弁当×ナポリタン」22選|冷凍も◎!

「お弁当×ナポリタン」22選|冷凍も◎!
  • 投稿日2024/11/07

  • 更新日2024/11/07

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
こちらもおすすめ!

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!

冷めても美味しい「ナポリタン」はお弁当にも◎! 今回は、基本のナポリタンレシピから、ワンパンで作れるレシピ、レンジで作れるレシピなど、お弁当ぴったりなナポリタンレシピをご紹介します。

味付けはケチャップだけ♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』

1.味付けはケチャップだけ♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ナポリタン、実は、ケチャップだけでできるってご存知でしたか? ポイントは、具材より先に、ケチャップをじっくり炒めること。 こうすることで、ケチャップ独特の酸味を飛ばし、旨味を凝縮させるのですが、このたったひと手間で、コンソメいらずの美味しい〜ナポリタンが完成するんです♪ しかも、冷めてもくっつかないのでお弁当にも最適です! ★いつもありがとうございます★

材料

パスタ、たまねぎ、ピーマン、ウインナー、ケチャップ、バター、なたね油(またはサラダ油)、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(30件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/01 12:03

    酸味が少なく子供達もぱくぱく食べてくれました🍝 玉ねぎウインナーは大体冷蔵庫にあるのでピーマンが余ってる時のお昼ご飯はこれ確定です😂🫑 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(味付けはケチャップだけ♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』)
  • 華

    2024/07/06 22:06

    美味しくて、こちらのレシピで何度も作っています☺️ ケチャップを炒めると 酸味が飛んで甘くなり まるで喫茶店で出てくるナポリタンの味のようになるのがお気に入りです🥰 素敵なレシピをありがとうございます💕
    華の作ってみた!投稿(味付けはケチャップだけ♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』)
  • mariko
    mariko

    2024/07/03 21:18

    何回か作ってます。安定の美味しさです。量は130gで大盛小盛で2人分です。^~^
    marikoの作ってみた!投稿(味付けはケチャップだけ♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』)
お惣菜屋の味♪冷まして美味しいナポリタンスパサラ

2.お惣菜屋の味♪冷まして美味しいナポリタンスパサラ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

冷めても固まらず、しっとりしたまま♡ まさにお惣菜屋さんの味♪ 冷ますととても美味しいので、作り置きや小分けしてお弁当のおかずにもオススメです。 ピーマンが苦手な子供も喜ぶ一品! 是非一度お試しください〜☆

材料

パスタ、ベーコン、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、醤油、ウスターソース、砂糖、顆粒コンソメ、オリーブオイル、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 露木李
    露木李

    2022/07/15 11:52

    昼食に作りました😊昔ながらのナポリタンっていうカンジでメッチャ美味しかったです😋娘ひとくち食べるなり虜になって【また作ってネ💕】と連呼してます🤗
冷凍作り置きにも♡昔懐かしの喫茶風濃厚ナポリタン*

3.冷凍作り置きにも♡昔懐かしの喫茶風濃厚ナポリタン*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

我家の定番ナポリタン♡ ワンプレート用のご飯のときなどは多めに作って冷凍! お弁当のおかずに困ったときなど大活躍です^^ 冷凍庫にあるだけで安心できるので、積極的に余らせたいパスタレシピの1つです^^

材料

スパゲッティ、にんにく、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、厚切りベーコン、ゆで汁、固形コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/02/25 21:17

    作り置きを解凍して翌日のお弁当にしても大丈夫ですか?
  • 436546
    436546

    2022/01/15 22:11

    冷凍にした場合、どのくらいレンジで温めると美味しいですか
元料理人の賄いナポリタン

4.元料理人の賄いナポリタン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

日本生まれの洋食であるナポリタン。簡単に作れて誰しもが1度は食べたことあるはず! ケチャップだけではなく、ウスターソースを使うことで味に奥行きが出ます。 ランチタイムにぴったりな一品です。 本来なら茹でた麺を一度水でふやかしますが、今回は時間をかけずにイタリアンっぽく仕上げてみました。 少し多めに作って、お弁当に入れてもいいですね。

材料

スパゲッティ、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ウインナー、ケチャップ、牛乳、ウスターソース、バター、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/11 21:17

    日持ちはどのくらいですか? 冷凍できますか?
  • 758759
    758759

    2022/11/09 14:52

    簡単なのに、牛乳を入れるとまろやかでお店の味になりました。 我が家の定番に決定です。
『お弁当おかずシリーズ』作り置きナポリタン♡

5.『お弁当おかずシリーズ』作り置きナポリタン♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お弁当おかずにピッタリ♡ 作り置きもできて便利な ショートパスタのナポリタンです♪ パン粉とチーズをかけてトースターで焼くと グラタンにもなりますよ(^^♪ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

ショートパスタ(フリッジ)、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、ウインナー、サラダ油、トマトケチャップ、中濃ソース、砂糖、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みにょん
    みにょん

    2025/02/02 14:57

    とても美味しかったです♡いつも、ケチャップだけだと何となく味が決まらなくて、中濃ソースと砂糖が良きでした( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
はや美味!ナポリタン🍝隠し味がポイント🌟

6.はや美味!ナポリタン🍝隠し味がポイント🌟

調理時間20

このレシピを書いたArtist

煮込んだナポリタンは絶品‪‪.ᐟ.ᐟ 野菜も一緒に煮込むことで柔らかく🥰 そして隠し味の牛乳を入れることで角がなくなりマイルドに☺️ 放置でできるお手軽パスタです♡ お弁当やランチにも🥰

材料

パスタ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ハーフベーコン、水、牛乳、コンソメ、ケチャップ、砂糖(きび糖)、塩、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 1244323
    1244323

    2025/01/31 07:52

    味もいまいちでリピは無い。 水の量多い気がする…この量なら蓋は要らないのでは?野菜をいつ炒めるのか、麺をどこで入れるのかも分かりずらい。この表記でレシピ本が出ちゃうの? 最後にスープを強火でひたすら混ぜながら5~6分水分飛ばしたので思っていた以上に時間がかかってしまった。
  • ぷじこ
    ぷじこ

    2022/08/30 12:33

    フライパン一つで最後まで作れるパスタレシピは上手くいったことがなかったけど、こちらのレシピは美味しく出来ました♪ 2歳のこどもと作り、ケチャプの量を大さじ2も増やされましたが(笑)濃厚で良かったです♡
  • 露木李
    露木李

    2022/05/29 12:59

    工程2/表現が曖昧でパスタ投入のタイミング判りません💦調味料入れ混ぜ合わせたらスグに入れていいのか、普通に沸騰させてからなのか…1分前に蓋を開けて炒め合わせる方法なので判断しかねます😥
昔、懐かしの!喫茶店のナポリタン。

7.昔、懐かしの!喫茶店のナポリタン。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

懐かしい喫茶店のナポリタンです。 小分けにして冷凍しておけば、お弁当のおかずにもぴったりです。 自家製冷凍食品が出来上がります。

材料

スパゲティ、玉ねぎ、ピーマン、ウインナー、トマトケチャップ、牛乳、ウスターソース、砂糖、醤油、顆粒コンソメ、塩・胡椒、バター(仕上げ用)、パルメザンチーズ、サラダ油(炒め用)
レンジで完成★お弁当用のちょっとだけナポリタン

8.レンジで完成★お弁当用のちょっとだけナポリタン

調理時間5(レンジ加熱時間除く)

このレシピを書いたArtist

お弁当用に少量だけ作りたいときはお鍋やフライパンを出さずにレンジで作りましょ♡ パスタは半人前で作りますが、おかずカップに入れると4つ分くらいになります。 冷凍ストックも可能です。

材料

パスタ、玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、水、ケチャップ、コンソメ、砂糖、オリーブオイル、バター
私的最高ナポリタン!

9.私的最高ナポリタン!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

おしゃれなパスタよりも、とにかくボリュームがあるナポリタンが好きです。たまに無性に食べたくなりますよね? そんなときはカロリーを気にせず、太麺、大盛、トッピングも豪快に! シンプルな味付けですが、これが私的に最高のナポリタンです。

材料

パスタ、玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、ケチャップ、顆粒コンソメ、牛乳、塩こしょう、バター

作ってみた!

レビュー(4件)
  • maaaa
    maaaa

    2024/01/06 18:50

    ケチャップを弱火で煮詰めたら少なくなったので心配しましたが、パスタ150gしっかり絡めたら美味しく仕上がりました♪
    maaaaの作ってみた!投稿(私的最高ナポリタン!)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2023/05/11 21:05

    2回目のトライです。やっぱり美味しいですね♪
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(私的最高ナポリタン!)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2019/08/17 22:31

    材料は全て冷蔵庫にあったので簡単に作りましたが とても美味しかったです。ケチャップの水分飛ばすの大事ですね^ ^
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(私的最高ナポリタン!)
15分で簡単ナポリタン【#お弁当#簡単#もっちり感】

10.15分で簡単ナポリタン【#お弁当#簡単#もっちり感】

調理時間15(下準備時間を除く)

このレシピを書いたArtist

忙しい時間にパスタを茹でるのって大変ですよね。 水戻しパスタで茹で時間を超短縮できるんです! 更に食感もビックリする程もっちもちのパスタになります。 普段のお食事だけでなく、冷めても美味しいのでお弁当にも。 この技はマカロニでも使えるので、パスタ料理の時に是非お試しくださいね♩

材料

スパゲティ、たまねぎ、ピーマン、ウインナー、トマトケチャップ、有塩バター、コンソメ、オリーブ油、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ふじっしー
    ふじっしー

    2021/10/04 21:24

    時間通りに浸けてモッチモチのぷっりぷりで美味しかったです😊
  • ババチーノ
    ババチーノ

    2019/12/15 13:07

    夜寝る前に浸けて朝作りました。 6時間ぐらい浸かってたと思います。 モチモというよりベタベタな食感になってしまいました。(生麺が生煮えでよく茹っていないような感じ) 時間が経てば変わるのかも?と思いましたが、お昼にお弁当で食べたら変わらずベトベトでした。 漬け時間が長すぎたのでしょうか?
  • みぃ
    みぃ

    2018/11/15 06:53

    麺がもっちもちでした!!美味しかったです。ありがとうございます
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告