レシピサイトNadia
汁物

【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

5分で完成! さっと作れて簡単だけど満足感のあるスープです。 コーンクリーム缶とコーン缶のW使いでうまみをアップさせます。 さらにカニカマのうまみ、ふわふわ卵も加わり美味しさが詰まったとろみスープに仕上がります。 すぐ作れるのであと1品にも大活躍間違いなしです!

材料(3〜4人分)

  • コーンクリーム缶
    1缶(190g)
  • コーン缶
    1缶(190g)
  • カニカマ
    120g(フレークタイプ)
  • A
    500ml
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ1
  • B
    塩・砂糖
    各少々
  • C
    片栗粉
    小さじ2
  • C
    小さじ2
  • 2個
  • 小ねぎ
    適宜(小口切り)

作り方

  • 1

    鍋にコーンクリーム缶、コーン缶、ほぐしたカニカマ、A 水500ml、鶏がらスープの素大さじ1を入れて、やさしく混ぜながら煮立てる。(カニカマはトッピング用に少量取り置く)

    【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品の工程1
  • 2

    沸騰したら味をみてB 塩・砂糖各少々で調味し、弱火にしてよく混ぜた水溶き片栗粉C 片栗粉小さじ2、水小さじ2を加えてとろみをつける

    【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品の工程2
  • 3

    とろみがつき滑らかになたら、やや火加減を強め、溶きほぐした卵をゆっくり細く少しずつ鍋全体に回し入れる。卵が固まってきたらお玉でさっくりひと混ぜし火を止める。

    【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品の工程3
  • 4

    器に盛り、1で取り置いたカニカマをのせ、小ねぎをちらす。

    【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品の工程4

ポイント

●コーン缶は水切りして使用、カニカマは手でほぐしながら鍋に直接投入します。 ●カニカマはかに缶があれば、そちらをお使いいただいても◎

作ってみた!

  • みづきてぃ。
    みづきてぃ。

    2023/09/15 14:19

    2歳児に食べさせたくて☺️✨ 片栗粉を蓮根の擦りおろしに変えて、 塩、砂糖の代わりに塩麹で味を整えて 作ってみました☺️❤️✨ 偏食気味な2歳児にヒットしたのか 2杯もお代わりし離しませんでした😂 取り憑かれたように食べている姿を 初めてみたので少しびっくり🫢‼️ 栄養たっぷりの 優しいお味でホッコリします♪ 二日酔いや病気の時にも効きますね
    みづきてぃ。の作ってみた!投稿(【かに玉中華コーンスープ】5分で完成!包丁不要でとろ〜り絶品)

質問