レシピサイトNadia
    副菜

    さっと作れる副菜*りんごとツナとくるみのサラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    相性抜群のりんごとくるみをツナサラダにしてみました。甘じょっぱさがやみつきになること間違いなし♪調味料を使わないので簡単に作れます。ぜひ一度作ってみてください。 ○りんごには糖質の吸収を抑え、整腸作用があります。またポリフェノールによる抗酸化作用でがん予防が期待できます。 ○くるみは生活習慣病や認知症の予防効果が期待できます。また抗炎症作用、疲労回復、認知機能改善、美肌効果、ダイエット効果、腸内環境を整える働きも期待できる優れた食品です。

    材料2人分(2〜3人分)

    • りんご
      1個(170g)
    • ツナ缶
      1缶(70g)
    • くるみ
      40g
    • 粗挽き黒こしょう
      少々

    作り方

    • 1

      りんごは皮ごとよく洗い、芯を取って3〜4mmのいちょう切りにする。ボウルに水と塩少々(分量外)を入れてかき混ぜ、りんごを浸ける。

      さっと作れる副菜*りんごとツナとくるみのサラダの工程1
    • 2

      ボウルに水けを切った1、油を切ったツナ缶、くるみ、粗挽き黒こしょうを入れて和える

      さっと作れる副菜*りんごとツナとくるみのサラダの工程2

    ポイント

    りんごを塩水に浸けることで色の変色を抑えることができます。

    作ってみた!

    質問