レシピサイトNadia
    主食

    トマトと三つ葉と豚肉のガーリックパスタ

    • 投稿日2024/06/08

    • 更新日2024/06/08

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安700

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    丼ものなどに少し使った後あまりがちな三つ葉をたっぷり使った、風味豊かでさっぱりと食べられるパスタです。 にんにくの香りがうつったオイルで豚肉を炒めるので、作っている時から香りだけでも美味しいです♪ ○三つ葉には髪の健康や視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、喉や肺など呼吸器系統を守る働きが期待できます。 ○トマトには抗酸化作用があり、生活習慣病の改善、老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。

    材料2人分

    • スパゲッティ
      200g
    • ミニトマト
      10〜12個
    • 三つ葉
      1袋(60g)
    • 豚バラ薄切り肉
      200g
    • にんにく
      1片
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • コンソメ顆粒
      小さじ2
    • 適量
    • 粗挽き黒こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    *包丁とまな板と使わずにキッチンばさみで食材を切ると、洗い物が減らせます。 *豚バラ薄切り肉→豚こま切れ肉で代用可能です。

    • 1

      ミニトマトはヘタを取る。三つ葉は根元を落として5cm長さに切る。豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。にんにくは薄切りにする。

      工程写真
    • 2

      オリーブオイルを入れたフライパンを弱火で熱し、にんにくを炒める。同時にスパゲッティ用の湯を沸かし始める。

      工程写真
    • 3

      にんにくの香りが出てこんがりと焼き色がついたら取り出し、豚肉を加え、弱めの中火で炒める。

      工程写真
    • 4

      肉の色が変わったらミニトマトを加えて炒める。スパゲッティ用の湯が沸いたら塩を加え、スパゲッティを袋の表記通りに茹で始める。(塩は湯1Lに対して10g)

      工程写真
    • 5

      4のミニトマトがしんなりしてきたら塩少々を加えてさっと混ぜ合わせ、火を止める。

      工程写真
    • 6

      茹で上がったスパゲッティの水けを切って5に加え、コンソメ顆粒を上から振りかける。弱めの中火にかけて全体を優しく和える。

      工程写真
    • 7

      三つ葉を加え、さっと和えたら塩少々と粗挽き黒こしょうで味を整える。

      工程写真
    レシピID

    484759

    質問

    作ってみた!

    こんな「オイルパスタ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ミニトマト」の基礎

    「スパゲッティ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History