レシピサイトNadia
主食

作業時間3分!発酵なし!びっくりバケット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3作業時間のみ

難しいバケットが、発酵なし、作業時間たったの3分で出来ちゃう!

材料(2本分)

  • 強力粉
    150g
  • ホットケーキミックス
    50g
  • 4g
  • 130〜140cc
  • ドライイースト
    8g

作り方

  • 下準備
    オーブンは、300度に予熱しておく。

  • 1

    水は、600wで10〜20秒レンチンして人肌程度に温める。 ドライイーストを加えてよく混ぜる。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程1
  • 2

    ボウルに、強力粉、ホットケーキミックス、塩を入れて、❶を加えて箸でぐるぐると混ぜてひとまとまりにする。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程2
  • 3

    軽く捏ねて丸めてラップをし、200wで1分レンチンする。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程3
  • 4

    打ち粉をした台の上に取り出して2等分し、長方形に広げる。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程4
  • 5

    麺棒で横20cmにのばし、向こう側を折る。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程5
  • 6

    手前からも折り、3つありにする。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程6
  • 7

    更に半分に折って閉じる。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程7
  • 8

    ひっくり返して、打ち粉をしながら真ん中から優しく転がし30cmにのばす。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程8
  • 9

    クッキングシートを敷いた平らなお皿に乗せて、200wで1分レンチンする。 取り出して、冷凍庫に10分入れる。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程9
  • 10

    お皿からクッキングシートごとスライドして天板に移し、クープを3本入れて、上から霧吹きをする。 両隅に熱湯を入れたカップを置き、220度に下げたオーブンで10分、更に210度に下げて10分焼く。 取り出して、あみの上で冷ます。

    作業時間3分!発酵なし!びっくりバケットの工程10

ポイント

焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • にゃば
    にゃば

    2023/11/28 10:34

    パン作り超初心者! 焼けました〜🤗 オーブンが300℃まであげられなかったので、上限の250℃で予熱してから、レシピの時間より気持ち長めに焼きました! 食べるのが楽しみです♪
    にゃばの作ってみた!投稿(作業時間3分!発酵なし!びっくりバケット)
  • 561550
    561550

    2022/11/05 17:52

    冷凍庫に入れる工程を省く事は可能ですか?
  • 675570
    675570

    2022/01/28 13:29

    子供が小さいので朝手早く焼けるのが助かります! ホットケーキミックスによって味が変わる気がしますね。 もう少しべたっとならずに焼きたいのですがアドバイスがあれば教え欲しいです!

質問

  • 984935
    984935

    2023/12/27

    初めてパンを焼きます素人です。 最終工程に霧吹きをし、とありますが、なぜ霧吹きするんですか? しないとどうなりますか?