レシピサイトNadia
デザート

まるごと缶詰ゼリータワー

お気に入り

(96)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

缶詰にゼラチンを入れて固めるだけ‼️ 超簡単に出来るゼリーです。 フルーツや市販のソフトクリームをトッピングすれば、おもてなしやパーティーにもぴったりな華やかな1品に。

材料

  • みかんの缶詰
    1缶
  • ゼラチン
    10g
  • 砂糖
    大さじ3
  • レモン汁
    小さじ1

作り方

  • 1

    みかんの缶詰は蓋を取り、耐熱容器に中の汁を大さじ3取り出しす。 取り出した汁にゼラチンを入れて混ぜ、ふやかしておく。

    まるごと缶詰ゼリータワーの工程1
  • 2

    ゼラチンがふやけたら、600wで20〜30秒レンチンして溶かす。ここに、砂糖とレモン汁も加えて完全に溶けるまでよく混ぜる。

    まるごと缶詰ゼリータワーの工程2
  • 3

    ❷を缶に戻入れて、よく混ぜる。 溢れるようなら、みかんを数個取り除く。 これを、缶ごと冷蔵庫に入れて冷やし固める。

    まるごと缶詰ゼリータワーの工程3
  • 4

    完全に固まったら、缶をさっとお湯に浸けてお皿にひっくり返しておき、缶の底の部分に缶切りで1.2箇所アナを開ける。缶上に持ち上げるとゼリーがスルッと抜けます。

  • 5

    お好みでフルーツを飾ったり、市販のソフトクリームの上の部分をのせる。

ポイント

他のフルーツ缶詰でもできます。 桃やパインなど、具材の大きいものは切ってから入れて下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • laurire
    laurire

    2018/09/06 09:35

    2回目です。今度は娘と一緒に作りました。小さめのフルーツミックス缶を使いました。すぐに簡単にできるので缶詰を買い置きしてます💕#Nadiaアンバサダー
    laurireの作ってみた!投稿(まるごと缶詰ゼリータワー)
  • laurire
    laurire

    2018/08/27 14:56

    ゼラチンの代わりにアガーを使いました。アガーが少なかったようで…缶から出した時には崩壊寸前でした😂やや低めのタワーになりましたが、子供達はスプーンを各々持ってきてお皿を囲みながらワイワイと食べれて大好評でした。#Nadia アンバサダー
    laurireの作ってみた!投稿(まるごと缶詰ゼリータワー)

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告