レシピサイトNadia
    主食

    可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】

    • 投稿日2019/03/02

    • 更新日2019/03/02

    • 調理時間60

    100円ショップの三段クリア引き出しを使って、雛壇ちらし寿司を作りました。 クリア引き出しに、ちらし寿司を詰めて、雛人形に見立てたお寿司を飾りました。 女の子が喜ぶ、可愛いひな祭りのお寿司です。

    材料4人分100円ショップの三段クリア引き出し

    • A
      ご飯
      700g
    • A
      すし酢
      70ml
    • 薄焼き玉子
      3枚
    • サーモン薄切り(刺身用)
      21枚
    • 海老(寿司用)
      6尾
    • いくら
      適量
    • 花レンコン
      10枚
    • カニカマ
      8本
    • きゅうり(薄切り)
      3枚
    • 紅芯大根(薄切り)・(厚切り)
      2枚(4枚)
    • 海苔
      適量
    • でんぶ
      少々
    • ラディッシュ
      3個
    • うずら卵(水煮)
      10個

    作り方

    ポイント

    好みの雛人形で、オリジナルの雛壇を作ってみて下さい。

    • 100円ショップの三段クリア引き出しを用意しておく。 紅芯大根の厚切りは、お花の形で抜いておく。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の下準備
    • 1

      グループA ご飯700g、すし酢70mlを合わせて酢飯を作り冷ましておく。 これで、20gのおにぎりを10個作る。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程1
    • 2

      残りの酢飯は、クリア引き出し3つに敷き詰めておく。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程2
    • 3

      三人官女を作る。 カニカマは、表面の赤い部分を剥がしておく。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程3
    • 4

      ❶にカニカマの赤い部分を2枚ずつ、着物のように合わせて着せる。真ん中には、紅芯大根のお花を付ける。 これを3つ作る。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程4
    • 5

      五人囃子を作る。 薄焼き玉子を、5cm×13cmに切る。これを、7枚作る。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程5
    • 6

      薄焼き玉子を縦半分におり、着物のように着せる。 これを、5つ作る。お内裏様とお雛様用にも同じものを2つ作っておく。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程6
    • 7

      お内裏様を作る。 ❻にきゅうりの薄切りを2枚着せる。もう1枚のきゅうりの薄切りで笏をつ。半分に切り、くるくる巻いて爪楊枝で真ん中に付ける。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程7
    • 8

      お雛様を作る。 紅芯大根の薄切りは、半分に切る。 ❻に、❸を巻き、紅芯大根の薄切りを着せる。もう1枚の紅芯大根の薄切りで、檜扇を作る。扇形に巻き、爪楊枝で真ん中に付ける。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程8
    • 9

      髪を作る。 三人官女、お雛様は、長方形に切った海苔を2枚ずつ用意する。 五人囃子、お内裏様は、長めの長方形を1枚ずつ用意する。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程9
    • 10

      三人官女、お雛様は、うずら卵に左右に1枚ずつはり、後ろ側は切り込みを入れて綺麗に貼り付ける。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程10
    • 11

      五人囃子、お内裏様は、うずら卵の上の方にくるっと一周巻いて、上は切り込みを入れて貼り付ける。 ※付きづらい場合は、海苔を少し湿らせて下さい。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程11
    • 12

      顔を作る。 目、口は、海苔を海苔パンチで抜いて作る。 鼻は、紅芯大根の薄切りのあまりで作る。 ほっぺは、でんぶを付ける。 それぞれの胴体に、顔を付ける。

    • 13

      ぼんぼりを作る。 ラディッシュ2個は、入り込みを8本入れて飾り切りにする。 もう1つのラディッシュは、半分に切り土台にする。これに、ぼんぼりをピックで付ける。

    • 14

      ちらし寿司を作る。 ❷に錦糸卵を散らし、海老、サーモン薄切り、カニカマのあまり、いくら、花レンコン、紅芯大根のお花をのせる。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程14
    • 15

      これをクリア引き出しにしまう。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程15
    • 16

      一番上に、お内裏様とお雛様、ぼんぼりを飾る。 上の引き出しは閉まったままにする。 真ん中は、少し開けて三人官女をのせる。 下は、取り出して五人囃子をのせ、雛壇に見えるようにする。

      可愛い♥︎雛壇ちらし寿司【ひな祭り・雛人形寿司・桃の節句】の工程16
    レシピID

    373106

    質問

    作ってみた!

    「ちらし寿司」の基本レシピ・作り方

    「ちらし寿司」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    きゃらきゃら
    • Artist

    きゃらきゃら

    カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

    食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History