レシピサイトNadia
    副菜

    【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    我が家の庭で育てているパクチーがたくさんできたのでホタルイカと炒めてみました🥰 ニンニクとパクチーの相性も良く、食べる前にレモンを絞り爽やかな一品となっております🎶

    材料2人分

    • ホタルイカ
      100g
    • パクチー
      80g
    • 塩こしょう
      少々
    • ニンニク
      1片(チューブでも可(5㎝ほど))
    • レモン
      1/4個
    • こめ油
      小さじ2

    作り方

    • 下準備
      ホタルイカは目玉を取る。 ※気になる方は軟骨や口も取る。 ニンニクはみじん切りにする。 レモンは4等分にカットしておく。(くし切り

      【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒めの下準備
    • 1

      パクチーは4~5㎝の幅に切る。

      【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒めの工程1
    • 2

      フライパンにこめ油とニンニクを入れ火にかけ、香りが立ってきたらホタルイカを入れ1分ほど炒める。

      【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒めの工程2
    • 3

      パクチーを加え、サッと炒めたら塩こしょうをし、レモンを絞る。 ※飾り用のレモンは別にしておく。

      【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒めの工程3
    • 4

      お皿に盛り付け、お好みで生のパクチーを乗せる。

      【春感じる】ホタルイカとパクチーのにんにく塩レモン炒めの工程4

    ポイント

    パクチーは炒め過ぎると小さくなってしまうので30秒くらいで火を止めてください‼️ パクチーがお好きな方はさらに生のパクチーを乗せても👍🏻 パクチーが苦手な方は水菜やクレソンで代用してもいいと思います。 ホタルイカがない場合はベビーホタテや海老、厚切りベーコンなどでも代用もおすすめです✨️

    作ってみた!

    質問

    ユミィ
    • Artist

    ユミィ

    • 調理師
    • 食育インストラクター