お気に入り
(52)
節分豆(煎り大豆)を活用できるきなこ餅の作り方です。 フードプロセッサーにかけるだけであっという間にできあがります。 大豆は栄養豊富!豆まきし大豆も余らせずにきなこにしてたっぷりいただきましょう。
煎り大豆をフードプロセッサーにかける。 (フードプロセッサーがなければすり鉢ですってもOKです。)
1をざるでふるい、砂糖、塩を混ぜてきなこにする。
切り餅を耐熱皿に離していれ、かぶる程度まで水を注いで電子レンジ600Wで2分程度、もちが柔らかくなるまで加熱する。 もちをきなこと和えて皿に盛り付け、黒ごまをかける。
残ったきなこは、ヨーグルトや牛乳に入れたり、パンと合わせるのもおすすめです。
レシピID:370518
更新日:2019/02/11
投稿日:2019/02/11